表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

カルボス・レオノーラの意地

今回はレオノーラ視点です

私は馬車が全速力で池のそばを駆け抜けた時、外を見ていた時、人が回転しながら飛んでいる、いや、吹っ飛ばされているのを見ました。


暫くその光景に唖然となっていましたが、外の状態を一番把握していそうなフォーラス様に聞いてみました。


「あの、さっき人が回転しながら飛んでいらっしゃいませんでしたか?どうしてあの様になったのかお分かりになりませんか?」


フォーラス様は


「…おそらく我々を追っていた盗賊どもの騎馬にでも蹴られたのでしょう」


と言っています。


しかし、飛んでいた方は私達が近くを通った事で騎馬に蹴られてしまいました。


もし、私達があの池の近くを通っていなければあの方は盗賊に巻き込まれることもなく、平和に過ごせていたはずなのに…


私はいつも、お父様に


『自分がかけた迷惑はしっかりと責任を取りなさい。また、部下の責任を持つのも上に立つ人間の義務だ。だから、自分の近くには信用出来る者を置きなさい』


と言っています。

このままお屋敷に帰ったらきっとお父様に怒られ、幻滅されてしまいます。


だから、外にいるフォーラス様に向かって


「すぐに池の方に戻って下さい。あの、飛んでいた方の救助をして下さい」


と頼みましたがフォーラス様は


「しかし、レオノーラお嬢様、今戻ればあの大勢の盗賊どもに攻撃され、お嬢様の身も、部下の身も守れなく…」


と言ったところで雨でも降るのでしょうか、急にあたりが暗くなり、厚い雲が出てきました。今まであんなに晴れていたのに…


ピカッ!ゴロゴロ…ドッカーーーン


急に雷が落ちてきました。

雷が地面に届いています。


あそこは…池の近くではないでしょうか?


まさか、あの方にも雷が?!


既にあの場所で立っている方はいなさそうです


これは大変。ご迷惑をお掛けした方が怪我をされたのにそれを見捨ててカルボス領に戻るだなんて…


「フォーラス様、行かせていただけませんか?」


と言うと、フォーラス様は諦めたように小さくため息を吐き


「分かりました。しかし、まず斥候を出し、安全を確認します。レオノーラ様がお戻りになるのはその後になります。」

更新は1週間後になる可能性もあります

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ