表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/326

4月7日


 四月七日。

 今日は、定休日だ。


「……英語、かぁ」

「どーしたのー?」

「んー、ちょっとねー」


 悩ましげに夢見が開くのは、「サルでも分かる英会話」という、なんとも言えない物であった。

 それでも思い悩むその姿は、男ならば悩みを聞きたくなる、完璧な淑女であった。例え持っているのが「サルでも分かる英会話」だとしても。


「あの外国の人が、何言ってるか分かれば良かったんだけどねぇ。英語とか苦手だから」

「えいご?」

「外国の言葉よ。…………」


 ふと、そういえばメアリーは何処の国の人なのか、と夢見は考える。

 ふわふわの金髪やきらきらした碧い瞳はヨーロッパ系の様にも思えるが、ヨーロッパの何処かと言われると自信がない。

 大体地理やら何やらは専攻の外である。推測は困難を極めた。


「……ま、いっか」

「?」

「メアリーちゃんは、メアリーちゃんだもんね?」

「んぅ? ……うんっ!」


 取り敢えずは、抱き上げて撫でまくれば。

 きゃっきゃと笑うメアリーであれば、夢見はそれでよかったのであった。


 ■メアリーの にっき■


 きょうは おやすみ!

 おじちゃんは スラッシャーおじさんと そとまわりっていう おしごとなので めーちゃんは せんせーと ごろごろしました。


 せんせー えーかいわ にがてなんだって。

 めーちゃん えーご わかるかな?

 よんでみたら わかるかも?

 まぁ よくわかんない!


 あしたもいいこと ありますように!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ