3月14日
三月十四日。
今日は、ホワイトデーである。
当然“MARY”でも、ホワイトデーキャンペーンを実施中ではあるが。
「不格好に作って、良かったんですか?」
「良いんですよ。このくらいの方が“男の手作りチョコ”感が出ますし」
「成程」
少しだけ不格好な、それでいて凝った作りのチョコは、女性客にも好評であった。
……バレンタインデーもホワイトデーも、大部分は町田青年が作ったのだが、知らない方がいいこともあるだろう。
「……で、今日は……ホワイトデーですよね?」
「はい」
「えぇーっと。その……」
おずおず、もじもじ。
そんな音が聞こえそうな程に恥じらう夢見を余所に。
「おじちゃーん!」
「はい」
「チョコちょーだいっ!」
「はい」
……何の躊躇いもなく、メアリーがチョコを請求した。
それに対して動じることもなく、町田青年もチョコを手渡す。
「ホワイトデーなので、量を三倍にしてみました。今日全部食べない様に」
「はーいっ!」
「…………」
それを複雑な思いで見ている夢見だったが、やがて諦めたように溜息をつく。
やはり請求するのはよろしくない。
そうヘタレた彼女が、仕事に戻ろうとして……。
「夢見さん」
「は、はひっ?」
「……どうぞ」
「あ……」
……町田青年に、包みを手渡された。
見れば、そこには上品なチョコが幾つか収められている。
「ホワイトデーですから。質を、三倍にしてみました」
「……どうも」
そう言う町田青年に、努めて顔を隠して受け取る。
その赤らんだ顔が、彼に見えない様に祈りながら。
■メアリーの にっき■
きょうは ホワイトデー!
おじちゃんからチョコを たーっくさん もらいましたっ!
いっぺんに たべないで ちょっとずつ たべるよ!
ゆめみせんせーも チョコ もらってたよ!
とっても まっかで うれしそうだった!
よかったね ゆめみせんせー!
あしたからは チョコを ちょこちょこ たべるのだ!
あしたもいいこと ありますように!




