表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/326

3月8日


 三月八日。

 今日はメアリーが寝静まった後、町田青年と夢見が話し合っていた。


「……流石に、あの丈のメイド服は売ってないですよ」

「ですよね……」


 そう、メイド服についてである。

 流石にネットで探しても、幼児向けメイド服は中々見つからなかったのだ。

 量販店でも見つからず、後に残された選択肢は諦めるか……。


「……夢見さん」

「なんですか、先輩」

「洋裁のご経験は」

「あるにはありますけど、エプロンドレスとか無理です」

「ですよね……」


 ……自分達で作るのみであった。

 とはいえ、流石に二人共、メイド服を作った事などなく、力なく肩を落とす。


「誰か作ってくれる人、探します?」

「いるんでしょうか」

「分かりませんよ。探さないと」

「そうですよね……」


 ううん、と悩んだ末。

 二人は結論付けた。


「取り敢えず、オーダーメイド出来るところを探してみましょう」

「ですね。予算って大丈夫です?」

「家賃や光熱費、仕入れ費用と水道代、それと貯金……全て差っ引いても余裕はあるかと」

「分かりました。じゃぁ、そういうことで」

「はい」


 力強く頷く二人は、別にメアリーの望みを叶えたいだけではない。

 彼らもまた、メアリーのメイド服姿を、一目見てみたかったのであった。

 大人たちの善意の暗躍は、幼女の想像を余所に広がっていった。


 ■メアリーの にっき■


 きょうは おじちゃんが むずかしそーな おかおしてたよ。

 おじちゃんが めーちゃんには ナイショのおはなししたら ゆめみせんせーも むずかしそーな おかおしてた。

 なんの おはなし してたんだろう?

 もしかして めーちゃん なんかわるいこと したかな。

 あした ごめんなさいって いったほうが いいかな。


 もし めーちゃんを すてるおはなしだったら やだな。

 あしたもいいこと ありますように。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ