表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/326

2月11日


 二月十一日。

 建国記念の日である。

 

 祝日に労働しないのはどうか、と思う町田青年だったが、そもそも祝日は休むものであり、今日は初めての定休日である。

 それに、今日過ごす一日は、恐らくかけがえの無いものなのだから、と。

 町田青年は、きらきら目を輝かせるメアリーを見つめていた。


「……すいぞくかん!」

「はい」

「行きたがってたもんねー。楽しもうね?」

「うんっ!」


 そう、水族館である。

 今日は町田青年とメアリー、そして夢見の三人で、都内の水族館へとやって来たのだ。

 入る前からわくわくとドキドキが止まらないらしく、メアリーは先程からぐいぐいと、二人を引っ張り続けている。

 

「ねーね! はやく! はやくいこっ!」

「はい。夢見さん、チケットは?」

「もう買ってありますよっ。じゃ、行こっか!」

「うんっ!」


 意気揚々と、メアリーが間に立つ形で手を繋ぐ。

 まるで仲良し家族の様だ、というのを客観的に見つめながら、その印象に夢見は顔を赤らめ、はにかんだ。


***


「……ふわぁ……っ!」

「昔来た時とは、大分違いますね」

「前に来た時は、高校生でしたし。リニューアル後は来てなかったですよねー」


 品川にある水族館は、昔二人がよく来た場所であった。

 大学に入ってからはとんと来ていないが、それ故に新鮮さを感じる。

 対して、初めての水族館であるメアリーにとっては、そこは未知の空間と言っても過言ではない。

 

「くらい!」

「転ばない様に気をつけてくださいね」

「うんっ! あ、おさかなさん! おさかなさんいる!」

「もっと近くで見る?」

「みるー!」

「はーい。じゃぁ抱っこしちゃうよー」

「きゃー!」


 夢見に抱き上げられると、メアリーは甲高い嬌声を上げる。

 嬉しそうなその声に、微笑んだり、苦笑したりする人は数多くいたが、邪険にする人はいなかった。

 

***


「……ねーねー、おじちゃん」

「どうしましたか、メアリーさん」


 抱っこを交代して、水槽を見て回る最中。

 メアリーがふと、疑問を呈した。


「おさかなさん、ずっとおみずのなかでおよいでるよね?」

「はい」

「おぼれないの?」

「あぁ」


 ふよふよ、するする。

 水の中を好き勝手に泳ぐ魚達は、呼吸をどの様にしているのだろう?

 お風呂で足を滑らせ、溺れかけたメアリーに、そんな疑問が浮かぶ。


「エラがあるから、でしたっけ?」

「えら?」

「はい。魚は一部を除き、鰓という器官で呼吸を行います。鰓は水の中の酸素……空気を取り込みます」


 このあたりです、と言いながら、町田青年はメアリーの首の下辺りを触る。

 くすぐったそうに笑いながら、メアリーは納得した様に手を叩いた。


「だから、こきゅうができるの?」

「正解です」

「なるほどー!」


 また一つ賢くなったメアリーの頭を、そっと撫でる。

 嬉しそうに笑う彼女は、首の下を撫でながら。


「じゃぁ、めーちゃんもえらができたらおよぎほうだいだね!」

「えっ」

「がんばる!」

「えっ」


 と、町田青年が困惑する一言を放つのであった。

 鰓が出来たら陸で呼吸出来ないと、幼女の期待をへし折ることは、町田青年には難しいことであった。


***


 そうして、色々な魚達を見た後で。

 最後の最後で、メアリーは一つの水槽に、釘付けになっていた。


「ふぁー……!」

「……もう一時間くらい、じっと見てますねー」

「はい」


 メアリーが見ていたのは、イルカの水槽である。

 イルカショーに感激を受けた彼女は、それからずっとイルカの水槽にへばりついていた。

 そんな幼女を、町田青年と夢見は近くのベンチで見ている。


「……寒くはないですか」

「大丈夫です。でも、ちょっと眠いかな」

「そうですか……でしたら、どうぞ」

「えっ」


 ぽんぽん、と町田青年が、自らの太腿を叩く。

 その意味を悟って、夢見の顔が赤くなった。


「い、いいんですか?」

「はい。男の腿など、固いでしょうが」

「いえ! すばらしいと思いますですっ!」

「そうですか」


 薄く微笑む町田青年は、儚げな雰囲気と相俟っていつもより素敵に見える。

 顔が火照るのを感じながら、夢見は。


「し、失礼します……」

「はい。ごゆっくり」


 そっと、取り出されたブランケットの柔らかさと、太腿の固さを感じながら、横になるのだった。

 その後二時間程、穏やかな時が流れ続けた。


 ■メアリーの にっき■


 きょうは すいぞくかんに いってきたよ!

 すいぞくかんは おさかなが いっぱい! イルカさんもいる! すごい!


 イルカさん ずーっと およいでるの! すごく とんだりはねたりも するの!

 すごい!

 イルカさんは すごい!


 めーちゃん いつか イルカさんと いっしょに およいでみたいな!

 あしたもいいこと ありますように!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ