表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
210/326

7月28日


 七月二十八日。

 今年も蝉時雨が、鳴り響き始めた。


「……うるさーい!」

「セミ、鳴いてるわねー」

「せみ?」

「そーよ。ほら、あそこにいるでしょ?」


 真っ昼間の散歩道。

 じーわ、じーわ、じじじじじと鳴く蝉の声に、メアリーは麦わら帽子を抑えて叫んだ。

 外国人は虫の音をただの雑音というが、メアリーにも適用されるのか。

 うるさいうるさいと、うるさい彼女に苦笑しながら、夢見は電柱の上を指差す。


「どこー?」

「ほら、あそこ」

「……わー」


 メアリーが見上げた先にいたのは、焦げ茶色の奇っ怪な何か。

 じじじじじと音を鳴らすソレ……油蝉と呼ばれる虫を、メアリーは微妙な顔を浮かべながら。


「……うちゅうじん?」

「違うわねー」


 難しげに首を傾げるのであった。

 この夏付き合うことになる、夏の音楽家との出会いであった。


 ■メアリーの にっき■


 きょうは せみさんが ないてたよ。

 じじじじじーって うるさいの。

 ヘンなかたちしてたから きっと うちゅーから やってきたんだね。

 うちゅーには ヘンなのが いっぱいって めーちゃん しってるもん。


 にっぽんは せみさんみたいな うちゅーじんが いっぱいなんだって。

 こわいね。 でも おじちゃんがいるから あんしんかな?


 あしたもいいこと ありますように!

 せみさん おねんねのときは しずかにしてね!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ