表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
172/326

6月20日


 六月二十日。

 今日は、ちょっとしたニュースで話題になっていた。


「ぶいあーる?」

「ヴァーチャル・リアリティよ」

「ぶぁーちゃる?」

「仮想現実、とも言います。最近発展している、新しい技術ですよ」


 ネットニュースを眺めていた夢見の背中で、メアリーが首を傾げる。


 ヴァーチャル・リアリティ。

 フィクションでは有名だが、未だ一般化には遠い技術……と言われていたのは数年前のこと。

 今やゲームとして技術導入され、一般家庭にも届こうとしているのだ。

 時代は変わるとは言うものの、その目まぐるしさに感嘆を覚える町田青年である。


「感嘆に言うと、テレビの中に入れる技術です」

「テレビのなかに!?」

「そうそう。あのテレビの中に入って、番組を観れるの」

「すごい!!」


 極端に掻い摘んだ説明にさえ、メアリーは目を輝かせる。

 実際、技術が進歩すれば不可能なことではないだろう。

 彼女の頭のなかで広がる突飛な空想でさえ、後数年で実現化も夢ではない。


「……いつか我が家にも、VR製品が来るかもしれませんね」

「ホント!? いつ!?」

「いつか、です」

「そっかー……!」


 未だ高い技術であるものの、その期待度は大きい。

 メアリーもその期待と同じ程に、未知なる技術を待ち望んでいた。


 ■メアリーの にっき■


 きょうは ぶいあーる っていうのを おしえてもらったよ!

 ぶいあーるは ぶぁーちゃる・りありてーっていうの!

 テレビのなかに はいれるんだよ! すごいね!


 いつか めーちゃんちにも くるかなー?

 たのしみ!


 あしたもいいこと ありますように!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ