表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
161/326

6月9日


 六月九日。

 降りそうで降らない日は、外には行き難い。


「なので、図書館に来ました」

「としょかん!」


 なので町田青年達は、屋内で沢山の本が読める、図書館に来たのだった。

 町田青年としてはやはり、貴重な文献も読める国立図書館が一番なのだが、メアリーの都合上、近場で大きな図書館に行くことにした。

 ここなら子ども向けの本も多い為、一緒に読んで楽しむことも出来るだろう。


「……ごほん、いっぱい!」

「何か、読みたいものはありますか?」

「んー……あ、あれ!」

「……紙芝居」


 メアリーが指差したのは、可愛らしいイラストの紙芝居であった。

 一体誰が寄贈したのか、紙芝居セットが一つのコーナーとなっており、メアリーはそれを物欲しげに、読んで欲しそうに見つめている。

 こういう時にノリの良い夢見は、既に漫画コーナーへ向かっている。

 町田青年は少しだけ唸り。


「……昔々、あるところに」


 愛らしい観客の前で、今日一日を潰して紙芝居を演じる覚悟を決めたのだった。


 ■メアリーの にっき■


 きょうは としょかんで かみしばい いっぱい みたよ!

 おじちゃんが かみしばい してくれたの!

 すっごく シブい こえ! すごい!


 さいしょは めーちゃん だけだったけど ほかにも いっぱい ほかのこが きたよ!

 めーちゃんだけの かみしばいも うれしいけど おじちゃんが だいにんきなの わるくないね!

 おじちゃん おつかれさま!


 あしたもいいこと ありますように!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ