表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
157/326

6月5日


 六月五日。


「……では、行ってきます」

「「いってらっしゃーい!」」


 今日は、町田青年が買い出し当番だ。

 必要な物を手帳に書き込み、彼は悠々と買い物に出かける。

 しかし、今日は必要な物を買うだけではない。


「……貯金をしておいて、良かった」


 二人のために、アクセサリーを買いに行くのだ。

 自分用のお金を貯めておいて良かったと思う、町田青年であった。


***


 スラッシャー上三が選んだ店は、その巫山戯た風体に反し、シックで落ち着いたアクセサリー店であった。

 ともすれば高級感すら感じるものの、ショーケースに並ぶ銀細工は上から五万、下から数千円と手の届かない値段ではない。


「……どの様な物が良いのか」


 とはいえ、この手の装飾店に町田青年が行くかといえばそうでもなく、芸術の心得はあれども、女心の心得は欠片もなかった。

 珍しく決めあぐねていると、その雰囲気を感じ取ったのか、アクセサリー店の店員が話しかけてきた。


「何か、お探しですか?」

「え、あぁ……その、あー……」


 問いに対して、まさか「急に同棲することになった幼女と後輩の為のアクセサリーを探しています」などとは言えず、町田青年は言いあぐねる。

 少しばかり考えて、町田青年は一言。


「家族へのプレゼントを、探しています」


 と答えた。


 ■メアリーの にっき■


 きょうは おじちゃん とーばんのひ!

 めーちゃんと せんせーは がんばって おりょーり つくります!

 こーひー ごりごり なれてきたよ!

 めーちゃんの こーひー! おいしいかな?


 おじちゃんが かえってきたら なんだか ごきげんだったの!

 おりょーりも すっごくおいしい!

 なにが あったんだろーね? きになる!


 あしたもいいこと ありますように!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ