表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/326

4月11日


 四月十一日。

 メアリーに、ご褒美が出来た。


「おつかれさまでしたっ!」

「はい、お疲れ様でした」

「お疲れ様でしたーっ」


 閉店後、元気よくメアリーがシメの挨拶をする。

 それに合わせて、町田青年も夢見も頭を下げた。

 喫茶“MARY”の、隠れた恒例行事である。


「ね、ね、おじちゃん!」

「はい。……夢見さん、二階からコップを持ってきて貰えますか?」

「はーい。ちょっと待っててね」

「うんっ!」


 わくわく、うきうき、という音が聞こえそうな程、メアリーは喜びを全身で表している。

 元気良く跳ね回る彼女の為に、町田青年はロックアイスを取り出す。


「お待たせーっ。メアリーちゃんはいつものコップでいい?」

「うんっ!」

「では、お注ぎ致します」

「くるしゅうない!」


 町田青年が恭しく振る舞えば、メアリーもそれに合わせて仰々しく振る舞ってみせる。

 いつか見た時代劇そのままで、夢見がくすくすと笑っていると、町田青年がサイダー缶を開け、注ぎ始めた。


 しゅわしゅわ、ぱちぱち。

 炭酸が弾け、大きな氷が僅かに割れる音が静かに響く。

 メアリーはお子様用の、ウサギさんがプリントされたコップを、町田青年と夢見は、店で使うグラスを見て、うっとりとしていた。


「きのうより、きれーっ!」

「ロックアイス使うと、安物のサイダーでも結構変わりますねぇ」

「はい。見た目も味の内というのも、案外馬鹿に出来ません」


 思わぬ高級感を楽しみながら、三人は杯をそれぞれ手に取る。

 そして。


「「かんぱーいっ!」」

「……乾杯」


 お疲れ様、の乾杯を行った。

 喉を潤すサイダーは、缶で飲むより爽快に感じた。


 ■メアリーの にっき■


 きょうはね サイダーを おみせでつかう こおりで のんだよ!

 ろっくあいすってやつ! こーきゅーかん たっぷり!


 こおりが おっきいけど なんだか さわやか!

 めーちゃん これ すきです!


 あしたもって おねがいしたら いいよって!

 とーっても たのしみ!

 あしたも おしごと がんばろー!


 あしたもいいこと ありますように!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ