表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フィーネ・クリスタル  作者: 青空ミナト
15/211

王祝


「よしっ。いい色じゃな」


 ロンは、焚火たきびのそばで魚を焼いていた。オレンジ色の火の周りには、くしにささった魚が十本ほど並んでいた。


「うわ~おいしそうですね!」


「マリーには、一番大きいやつをやろう」


「ほんとですか?楽しみですね」


 小さな川のほとりで、アル達は休息を取っていた。ラフィーナの村を出発してから二日がたち、大きなアクシデントもなく、へムル遺跡でのつかれをいやしながら順調に旅を進めていた。


「アル君達、おそいですね」


「ルーナの特訓とっくん容赦ようしゃないからのう」


「人をなんだと思ってるんだ」

 

 ルーナが不機嫌ふきげんそうな顔で近づいてきた。


「あ、ルーナさん」


「アルはどうしたんじゃ?」


「すぐに来ますよ」


「うわっ、いいにおいだ!」


「ほら」


 森の中からアルが姿を現した。乾いた木の枝が、そでのない茶色いジャケットにくっついていた。 







「おいしい魚ですね」


「そう言ってもらえると、うれしいわい」


 アル達は、焚火たきびかこみながら食事をしていた。暗い雲の隙間すきまから、黄色い月の光が見えていた。


「修行はどうじゃ?」


「う~ん、あまり見込みはないかも…」


 ルーナは、白いカップに入ったスープを飲んでいた。


「悪かったな」


「まあまあ。感知の魔法は難しいですからね」


「ああ。だが、護衛には必要な能力だ」


「確かに、奇襲に備える事もできて、便利べんりですからね」


「でもザラを感知するのって、ほんとに大変たいへんですよ」


「初めは、一メートル先を感知するのも難しいだろう。だが、認識する力を高めれば、一キロ以上先のザラを感じる事も可能になる」


「す、すげえな」


「修行を積めば、さらに範囲は広がる。その分、集中力も必要だがな」


 ルーナはくしを手に取り、げ目のついた魚をほおばった。


「魔法を使える兵士は、一騎当千いっきとうせんの力を持っておる。戦わずにすむなら、それにしたことはないからのう」


「まあ、そういう事ですね」


「ヘウルーダまでは、まだ十日以上はかかると思います。アル君、たくさん特訓とっくんできるね」


「そ、そうですね。ハハ…」

 

 アルは、こまったような顔で弱々しく笑っていた。







「飛行艇の調子は、かなりいいですね」


 マリーはルーナの隣に座り、飛行艇の窓から空をながめていた。白い雲の間から、太陽の光がわずかに地面へと差し込んでいた。


「ああ。エンジンの回転数も良くなってきた」


「これなら、思ったより早く着くかもしれないですね」


「ヘウルーダか。ひさしぶりじゃな」


「ロン、行った事あるのか?」


「うむ。もう、ずいぶん前じゃが」


「ロンさんは王族の警護をしていたからな」


 ルーナは左手に小さな地図を持ちながら、飛行艇を操縦していた。


「確か、ギルメインよりも大きかったのう」


「そうかもしれないですね」


「少し前に、若い王女が王位を継承けいしょうしたんだったな。名前は……コーデリアだったか」


「ルーナさん、よくごぞんじですね」


 マリーは細いびんに入った水を飲んでいた。


「民衆からの支持も高いそうだな」


「はい。コーデリア女王は、皆をまとめる力も高く、とても聡明そうめいな方です」


「女王かあ。どんな人なんだろ」


「アル君と、そこまでとしは変わらないかも」

 

「え、ほんとですか?」


「うん。まだ二十代だからね」


「すごっ!そういや、あのゼルナンって王様も若く見えたけど、何歳なんさいくらいなんだろ?」


「あいつは、四十八歳じゃ」


「えっ!」


 マリーは目を大きく開けておどろき、口から水をこぼしていた。


「大丈夫か?マリー」


「は、はい。ごめんなさい」


「へえ!三十歳くらいかと思ってたけどなあ」


「昔から見た目が変わらなくてのう。そのせいで、女遊びばかりしておるのじゃよ」


「その言い方は、語弊ごへいがあると思いますが…」


「奥さんが八人、でしたっけ」


「小さい頃から、よくモテての。だが体を動かす事は苦手にがてで、わしがきたえてやったのじゃ」


「そうだったんですね」


女癖おんなぐせはなおらんかったが」


「毎日、奥さんのだれかと言い合いをしていますからね」


「まあ、アルにはえんのない話じゃな」


「どういうまとめ方だよ」


「告白された事なんかないじゃろ?」


「ぐっ…」


「魔法を使う事ができれば、少しはモテるかもしれないぞ」


 ルーナは前を見つめながら、うっすらと笑みを浮かべていた。


「そうだね。色々な魔法を使えたら、かっこいいと思うよ!」


「え、ほんとですか?よ、よーし!」


 アルは目を閉じて集中し、周囲のザラを感じようとしていた。

 

「なんとも単純たんじゅんなやつじゃな…」


 飛行艇は一定の速度を維持いじしながら、荒野こうやの中を進んでいった。アル達の他に旅人や車などは見当たらず、乾いた風と砂ぼこりが、金属の翼に何度も吹きつけていた。

 

 





「いや~すげえ人!」


「さすが王都おうとだな。思っていた以上だ」


「ギルメインも多かったけど、ここはすげえな!」


 アル達は途中でいくつかの村にまりながら、ヘウルーダに到着していた。大通りには多くの店が並び、子供から老人まで、たくさんの人でにぎわっていた。

 う人々は皆、うれしそうに笑っていて、活気かっきに満ちた街の中は、歩いているだけで明るい気分になりそうだった。


「昔よりも多い気がするのう」


「どうやら、今日は王祝おうしゅくの日みたいですね」


「オウシュク?」


「三ヶ月に一度、国民の前に王が現れて、政策を発表したり、民衆にねぎらいの言葉をかけたりするの」


「なるほど。それで人が多いというわけか」


「ええ。今日だけは宮殿の一部が解放されるので、皆そこに向かっているのでしょう」


「わしらはどうするのじゃ?」


「今は、宮殿の中もあわただしいと思います。いい機会ですから、私たちも王祝おうしゅくに参列しましょう」


「そうだな。私も、女王の姿は初めて見る」


 アル達はにぎやかな街並みを楽しみながら、人の流れに沿って歩き続けた。背丈せたけの三倍はあろうかという大きな門をくぐり抜けると、広場のような場所に、数え切れない人達が集まっていた。


「うわ、多すぎる!」


「ここは、宮殿前の広場だね。三千人以上は入れると思うよ」


「ううむ、人酔ひとよいしそうじゃの」


「フフッ。そうですね。私も初めはおどろきました。もう少しで始まると思うけど……」


「マリー!」


 アル達の後ろから、若い男の声が聞こえてきた。


「帰ってきていたのか、マリー!」


 背の高い男性が、アル達の方へと近づいてきた。傷のない黒い兵服をにつけ、くせのある髪が肩まで伸びていた。つやのある黒い髪からは、兵士とは思えない気品きひんがあふれ、王族の女性のような美しい顔立かおだちをしていた。


「あ……ガラード!!」


 マリーは笑顔になり、男性のもとへとった。


「ガラード!ひさしぶり!」


「ああ!いつ帰ってきたんだ?」


「本当に、ついさっきなの。王祝おうしゅくが終わったら、宮殿に行こうと思っていて」


 二人は人ごみの中で向かい合い、楽しそうに会話をしていた。


「だ、だれなんだろ」


「ううむ。ひょっとして、マリーの恋人こいびとかのう」


「確かに、仲がいいな」


「うっ!」


 アルは動揺どうようした。

 


 


 


 




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ