表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

ひとりぼっちの町長さん

「え、ひとりぼっち?」

 リゲルは、そっと一星の後ろに隠れた。

「ええ」

 ベテルギウスは、そう頷くばかりだ。

「何があったんでしょう。少し、話を聞かせてくれませんか」

「もちろん」


「昔は人がたくさんいましたよ。小さいながらもいい町だ、なんて他のところでも噂が立っていたみたいです」

 そんな町に異変が起こったのは、ある夜のこと。昼間ベテルギウスと関わった人間が、次々に消えたのだ。まるで旅に出たのかの如く、夜中のうちに家を出て行ったきり帰ってこなかったのである。そして、様々な考察が練られた末に出ていた結論が、

「ベテルギウスさんが何か、妙な力を持っているのではないか。急に旅にでも行きたくなるような、そんなことを暗に誘っているのではないか」

 とのことだった。

 その結論を出した瞬間、住民の「コンステレーション大脱走」が始まった。みんな荷物をまとめ、全員同じ日に町を出る。その日までは何があっても、町を出るだなんて口に出しちゃいけない、という計画だった。

「ベテルギウスさんは、その計画を知っていたんですね」

「ええ。みんなひた隠しにしていたようなんですが、私は薄々気がついていました。しかし、夜中に出て行って帰ってこない。その現象の最大の原因は、私ではなかったことに気が付いたんです」

「そうだよね。ベテルギウスさんがそんなことするような人じゃなさそうだもん。何かあるよ!」

「星が降ってきたんです」

 ふと、リゲルは目を見開いた。ゾディアニック王国が消滅した日のことを、思い出していた。

「‥‥‥もしかして、星が人の上に落ちてきて、そして星が人間を消したりなんてことを、していたんですか?」

「おや、あなた鋭いですね。そうです、その通りです。昼間私が接触した人間が全員、夜中降ってきた星に消されてしまったんです」

 少々怯えているリゲルに、ベテルギウスは淡々と答えた。

「それじゃ、どうしてベテルギウスさんだけが、生き残ったんでしょう」

「私にはもう時間がないからでしょう」

「時間がない?」

「ええ。私は、もうすぐ自然と消える身です。夜になったら分かると思います。自然と消える。ですから、消す必要などさらさらないのでしょうね」

「それはいつ? 病気か何かなの?」

「いいえ。私は元気です。ただ、いつ消えるかは分からない。明日かもしれないし、百年後、千年後かもしれない」

 ベテルギウスは力なく笑った。あたりには静寂が広がるばかりだった。

「こんな身ですから、私は人が消える瞬間を、最後まで見届けられることができた。星に消された人間は、一瞬だけある姿を見せたんです」

「へぇ、どんな」

「小さい星が頭についている妖精の形をしていました。そう、ちょうど旅人さんが連れている、それのように」

 ベテルギウスは、一星の肩を指差した。誰にもみることができないはずだったのに、ベテルギウスが手をかざせば自然と形が見え始め、リゲルにも見ることができるようになった。そこには、頭が星形の、小さな妖精が座っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ