表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染Vtuber、暴走するってよ  作者: 日陰浴
デビュー編
4/131

スレッド内の会話 其の1

この作品は基本的に物語の話、スレッドの話の繰り返しとなる予定です。

スレッド書くのは初心者です。これから頑張って慣れていこうと思います。

1 新人見守り隊

 このスレッドは新人Vtuberについて語るスレです。

 アンチだろうがなかろうが自由に語り合って下さい。

 当スレッドは転載禁止です。

 1000番を踏んだ人は次のスレッドを立ててください。

 前スレは→×××…..//….


2 新人見守り隊

 延暦寺 小町と本能寺 我炎。

 グラフィック、声は良いと感じた。


3 新人見守り隊

 男氏ね


4 新人見守り隊

 >>>3

 男はVtuber界であまり需要ないからな。というか視聴者層が男性が多いし。


5 新人見守り隊

 >>>2

 そりゃソハルさんだからなw声はまぁいい方か?


6 新人見守り隊

 今のところの情報だ。刮目せよ。

本能寺 我炎→苦労人。無理矢理やらされた。無知。幼馴染の監視役。


延暦寺 小町→問題を起こす。トラブルメイカー。全ての元凶。活発。


7 新人見守り隊

 >>>6

 情報助かる。見た感じ、本能寺はまとものようだけど••••。


8 新人見守り隊

 >>>7

 だが、男女での活動、幼馴染という点。これが許せない人が多い。


9 新人見守り隊

 滅ぼせ!燃やすんだ!


10 新人見守り隊

 もう燃えてる。


11 新人見守り隊

 というか、本能寺と延暦寺ってw

現実で両方燃えてる寺やんけw


12 新人見守り隊

 >>>11

 くっそwwwwwwwww


13 新人見守り隊

 >>>11

 焼き討ちwwwwwwwwww


14 新人見守り隊

 >>>11

 焼き討ち組って呼ぼうぜw


15 新人見守り隊

 >>>14

 それ良いなw採用だわw


16 新人見守り隊

 >>>14

 焼き討ち組使わせて貰うわw


17 新人見守り隊

 そろそろ話を戻そうや。


18 新人見守り隊

 おっそうだな。


19 新人見守り隊

 とりあえず本能寺は要らない。死ね。


20 新人見守り隊

 基本的にVtuber全肯定派の俺だが、無理。爆ぜろ。


21 新人見守り隊

 ただの非リアの妬みなんだよなぁ・・・・・


22 新人見守り隊

 >>>21

 じゃあお前はどうなんだ。


23 新人見守り隊

 >>>22

 勿論非モテさ!だからコイツ嫌い!


24 新人見守り隊

 >>>23

 同志よ!


25 新人見守り隊

 >>>24

 謎の友情が生まれてるの草 


26 新人見守り隊

 世論の恐ろしさ教えてやるよ!二度とVtuberになれないようにしてやる。


27 新人見守り隊

 >>>26

 こえーよ。  


28 新人見守り隊

 どうやら本能寺は非モテとユニコーンに嫌われてるらしい。


29 新人見守り隊

 俺的には神絵師のソハル様と企業Vtuberの神凪 ハマ様を知らなかった事の方が嫌だったな。


30 新人見守り隊

 それな。


31 新人見守り隊

 消すか。


32 新人見守り隊

 誰か住所特定出来る?


33 新人見守り隊

 磔刑、水死、焼死、窒息死、服毒、ダムダム弾、機関銃、爆風、手榴弾、風圧でぺしゃんこのどれがいい?


34 新人見守り隊

 >>>33

 怖ぇ••••(最高です全部やりましょう!)


35 新人見守り隊

 恐ろしい界隈に来てしまったようだ。


36 新人見守り隊

 何を言っている?今更だろ?



 こんな形で本能寺は見事に燃やされ、ネットで"信長の塵"という最悪の名前がついたのだが、これはまた別のお話。

最後まで読んでいただき、感謝です!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ