表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒーロー  作者: 山都
第六章 進化と憎しみ
87/97

欠落と憎悪 7

「これは、エヴォルヴ・システム……特異種のデータを元に創り上げえた、お前にしか扱えないものだ……」

 父さんの口からは血が流れ出ていた。それでも、最後の力を振り絞って、僕に語りかけている。

 僕は腕輪を、エヴォルヴ・システムと呼ばれるそれを受け取った。

「この力の使い道は、お前が選べ」

「僕が、選ぶ」

「そうだ。他人の言う何かの為じゃなく、お前の思う何かの為に、この力を使え。それが例えどんな事でも、それが、お前にとっての正義となる。俺は、そう信じている」

「僕にとっての正義……?」

「結局、全ては自分の意志で決めるしかない……勝手なことを言っているのはわかっている。だが、お前にはそうして欲しい」

 父さんの身体から力がなくなっていく。僕はそれを見ていることしかできない。

 どうして。僕は守る為に、決めたんじゃないのか?そのために遠藤を殺したんじゃないのか?それなのに、どうして父さんが死のうとしているんだ?

 おかしい。間違ってる。こんなの、絶対に狂ってる。

「……すまない。お前に、辛い事ばかり押し付けて……できればお前には、普通の生き方を……して……欲しかっ……」

 その目から、光が消えた。力を失った腕が血の水溜りに落ちて、音を立てた。

 父さんが、死んだ。

 何も聞こえない。静かだった。

 人が死ぬと言うのは、こんなにも静かなものなんだ。そこにあったはずの命が、消える。けれど、世界はそれに対して嘆きも悲しみもしない。ただ、命が消えた、その事実を突きつけるだけ。

「父さん……」

 僕は結局、守れなかった。決めたはずなのに。覚悟をしたはずなのに。それでも僕は、大切なものを守れなかった。

 涙はでなかった。虚無感だけが、僕の身体を支配する。

 何も、守れなかったんだ。守りたかったのに。だから、遠藤を殺したのに。大きすぎる犠牲を払って、それでも迷って、だから、僕は、僕は……。

 そしてこみ上げてくるのは、黒い感情。父さんを殺した変異種に対する、真っ黒な憎悪。僕の欠落した「何か」があった部分に、それが流れ込んでくる。 

「……ろしてやる……」

 こんな感情に流されちゃいけない。遠藤と父さんが僕を信じてくれたんだ。僕は正しく生きることができるって。

 わかってるさ。知ってるさ。でもさ、許せないだろう?父さんを殺したんだ。あいつは。だったらどうする?答えは一つしかない。ああ、そうだ――

 この感情を止める事ができない。絶え間ない怒りと憎しみを、押さえつける事ができない。

 ――あいつを、あいつを、あいつを、あいつを、あいつを!

「殺してやる!」

 僕は叫ぶ。その手には『力』があった。僕が正しく生きれると信じてくれた、父さんから託された『力』が。それなのに僕は、間違おうとしている。そして僕は、それを望んでいる。

「殺してやる、殺してやる、殺してやる、殺してやる、殺してやる、殺してやる、殺してやる、殺してやる、殺してやる、殺してやる、殺してやる、殺してやる――!」

 駄目だ。僕はこの衝動を抑えられない。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ