表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
可笑しな可笑しな出来事  作者: yukko
転生した世界は……日本
6/64

春の寿ぎ

ゆきと宗次郎は夫婦になりました。

桜が満開になり、ゆきの祝言の日を迎えました。

ゆきの夫になる人は遠く三重県と和歌山の県境に近い村で生まれ育った人です。

祝言は3日間行われました。

1日目は親族のため、2日目は男性客や男衆(おとこし)のため、3日目に女性客や女衆(おなごし)のため。

それぞれへのお披露目のための披露宴でした。

初めて会った宗次郎は優しそうな面差しで、穏やかな人柄を彼の言動から感じられました。

お互いに言葉を交わすことなく過ぎていく時間の中で私はそのように感じたのです。


⦅思ってたよりも男前やん。

 おばあちゃん綺麗やったもんね。

 母親に生き写しって言ってたけど

 父親にも似てたと思うけどなぁ…。⦆


綿帽子からすかしてみる宗次郎の顔を見て、そう思いました。


⦅あり!やわ。

 うん。旦那よりもカッコイイ!⦆


そう思いました。


1日目の最後に仲人の奥様が私の手を取って立ち上がりました。

私を夫婦の部屋に連れて行きました。

その後しばらくして、仲人に連れられて宗次郎が入ってきました。

仲人さんは新婚夫婦に言いました。


「ほんなら、おめでたにおやすみなして。」


仲人さんが襖を閉めた後、私は三つ指つきました。


「ゆきさん、疲れていると思うけど…

 今日から僕らは夫婦めおとになったんやして

 仲良ようやっていきたいと僕は思うとる。

 思うことがあったら、何でも言うて欲しい。

 ゆきさんの望みは出来る限り叶えたいと思うとる。」

「はい。

 旦那だなさん、わたえこそ…

 何でも言うて頂かして。

 不束者ですけど

 よろしゅうお願いいたします。」

「おおきに。

 僕こそよろしゅう。」


顔をあげた二人が同時に笑って、心が少し通ったように感じられたのです。


旦那だなさん、

 ゆきさん やのうて…

 ゆき と呼んで頂かして。」

「…そやな、夫婦めおとになったんやからな。

 ……ゆき……」

「はい。旦那だなさん。」


ゆきと宗次郎が初めての夜を迎えた時も、二人の春を寿ことほぐ宴は続いていました。

ゆき18歳、宗次郎22歳の春でした。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ