表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
可笑しな可笑しな出来事  作者: yukko
転生した世界は……日本
2/64

ここはどこ……私は誰…なの

目が覚めたら、目の前が全く違った世界に来てしまった私。

魘されて目覚めると、私の目の前には……


⦅誰? 知らへんよ。

 それに…けったいやわ…。

 髪が……ちゃう……。⦆


そう思っても声が出ないのです。


いとうさん、目覚めなして……」


そう言うと、その人の目には涙が一杯になって


旦那だなさん、っさんに……。」


そう言って部屋を出て行きました。

襖を閉めるのを忘れるくらいに慌てて出て行ったのです。


「いとうさん?

 うち、いとうさんやないし…

 ……ここ……

 どこ?

 旦那だなさんって…

 っさんって…

 もしかしたら和歌山県……?

 昔の和歌山県……?

 日本髪結ってたし……。

 ……えぇ―――――っ……

 うち、昔の和歌山県にいてるの??

 なんで~~~~!

 家の二階から階段で下りて…

 …ほんで、落ちて…

 大阪の家は?

 …っ  痛っ  頭 痛い!」


混乱した中でも会うはずだった孫の姿が目に浮かびました。

二人の息子の姿も浮かびました。


⦅…会いたい…⦆


ただ、それだけでした。



どのくらいの時間だったのか…

私が目覚めたと旦那だなさんとっさんに伝えに行った若い女性が戻ってきました。

夫婦らしい二人を連れて…


「ゆき!」

「ゆき!」


妻らしき人は涙をぬぐうことさえ忘れたかのようでした。

そして、「ゆき!」と何度も呼んで私を抱きしめました。


「……うちの名前……

 ゆき……やの?」


そう聞いているはずでしたが、口から出たのは…


「…わたえなあ

 ゆき…でございますかのし?」


⦅? なんで思ってるのとちゃうねん…

 ちゃう言葉が…なんで出てくるねん!?⦆


「…ゆき!!…

 なあを忘れたんか!?」

「…ゆきっ!…」


私を抱きしめているっさんに言いました。


「済まん事でございますのし。

 あの……離して頂かして…」

「あっ……ゆき、きつう抱きしめてしまいましたかのし…

 痛かったかのし。ごめんなして…」

「……あの……

 誰方どなたでございますかのし?」

「ゆき! おさんのこと…

 わたえは、ゆきのおさんやして…」


そう泣き崩れたのでした。


「ゆき…おさんのことも忘れたんか…

 おさんや! 

 儂はゆきのおさんや!」


泣き崩れた妻を抱きかかえるようにしていた夫がそう言ったのです。


夫婦らしき二人は驚き、女中らしき人に医師に往診を頼むように言いました。


私よりも うんと若いこの夫婦が…

目の前で泣いているこの夫婦が、どうやら私の… ゆきの両親のようです。


「ゆきは高い熱が続いていたのや。

 もうめえを開けんと…逝くかも…

 覚悟もしてたんやして…

 おさんのこと分からんでもええのや…

 ゆきが…めえを開けてくれた…

 おさん、こんなに嬉しいことは無いんやして…」


旦那だなさん…

 わたえも同じでございますよし。」


そう言った妻が私に言ったのです。


「ゆき…何ぞ食べられますか?

 重湯おもゆでも作ってきまひょか?」


「ふく…ゆきはめえを覚ましたばっかりやで。

 それにお医者さんに診てもらってからでないと…な…。」


「そうでございますのし…旦那だなさん

 嬉しすぎてきいが急いてしまいましたのよし。

 恥ずかしことでございますのし。」


夫婦の会話を聞いていて、ゆきが夫婦から、両親から愛されていることが分かりました。

私は両親の愛情を感じたことなく育ったので、羨ましく、そして「今、この時間が あの世で ええから、 親に愛される時間を ゆき になって過ごしたい。」と思ったのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ