表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/77

プロローグ

最後の日。


I am past my youth.


いつかは終わりが来るってわかっていたけど。

私達は、しばらくそこから動けなかった。


大きな重機。

ショベルカー。

ガラガラと崩れ落ちてゆく、コンクリートの塊。


工事は予定より早く始まっていて。

私達が集まったときにはもう、それは校舎だとは言えなくて…。


入学した時は、あまりの古さに文句ばかりつけていたのに。

壊されていく姿を見ると、胸が少しだけ締め付けられる。


3年間。


私達は、交わる事なくお互いの校舎で過ごしてきた。

近くにあるのに、遠い距離…だった。


3ヶ月間。


あっという間だった。

必死だった。

残された時間があまりにも短すぎて…。


私達はあそこで、取り戻そうとしたんだ。

やり残した事。

やりたかった事。

少しは取り戻す事ができたのだろうか?

終わってしまった今も、わからない。


崩れ落ちた校舎。

砕けていくコンクリート。

校舎があったその場所はもう瓦礫の山だ。


結局、私達は何も残せなかった。

3ヶ月ただ、ひたすら一緒に過ごしただけだ。

騒いで、わめいて、ケンカして。


ガラガラと重機が瓦礫の山を運び出していく。


私達もここから出て行く。

高校生活はもう、終わってしまった。

短かった仲間との高校生活。


悔いが無いと言えば、嘘になるけど。


ここには仲間がいる。

3ヶ月の短い期間の同級生。

クラスメイト。


今日、この瞬間。


ひとりじゃない。

仲間がここにいる。

一生懸命に、気持ちを繋げた仲間が。


それだけで、きっと。

私達は充実した高校生活を送ったはずだ。

これから先、きっとずっと忘れない。


大切な思い出。


過ごした場所はなくなってしまったけど。

絶対、忘れない。


ありがとう。


さようなら。


私達の高校生活。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ