表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
中華味噌汁  作者: 蜜柑箱
2/4

カオスな職場

登場人物

主人公:野里のざと 聡伍そうご

バイト:金島かなじま 光雄みつお

コック:滝川たきがわ 魅紗みさ

ここはある中華街に静かに佇むとある中華料理店。俺は、そこの店主にバイトの監視を頼まれいた。聞くところによると、そのバイトはかなりの問題児のようで、店主だけではとても御しきれないらしい。でも1日店番をするだけ。たったそれだけで十万円も貰えるのなら儲けもの。そう思っていた。


バイトの一人が仕事を放棄しいきなり騒ぎだす。

「だぁー。」

「どうしたんだ、一体?」

「店の金で買った万馬券が...外れた。」

おい、今コイツ店の金で買ったって言わなかったか?ていうより何で仕事中に競馬観てるんだよ...

「お前よくクビにならないよな」

「ん?」

「いや、まあいいk」

ドカン


店の奥から爆発音と共に焦げ臭いにおいが漂ってくる。嘘だろ...嘘であって欲しかったが自分の目には残酷な現実が映し出される。

「何で厨房が燃えてるんだ?」

「......」

「何で燃えてるんだ?」

「新作の...試作を作ってたらこうなりました。」

マジか。どうやら俺はこの店の事を甘くみすぎていたようだ。こんなことは聞いていないぞ。バイトよりもコックの方がヤバいだなんて聞いていないぞ。少なくともバイトが手に負えないとしか聞いていない。後でオーナーに問い詰めよう。



それから数分後、店の戸が開いた。後で知ったことだがこの店の戸が開くのは5年ぶりだったらしい。こんなのでこの店、よくつぶれないな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ