表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/149

第29話 サークレラ国王崩御(2)

「いいさ、逃げ帰る時間をやる。貸しだぞ」


 笑いながら手を振るジルの態度に怒りを募らせながらも、トルカーネは取り乱すことなく踵を返した。後ろから襲われる心配などしない。魔王を名乗るものとして毅然とした態度を崩す気はなかった。


「他の方々の()はどうします?」


 リオネルが好戦的な笑みを浮かべる。赤い瞳が炎のように鮮やかに揺れた。


「放っておけ」


 こちらに攻撃してこなければ、放置しろ。それはジルの命令に等しかった。手出しし損ねたリシュアが悔しそうな顔をするが、ひとつ大きな深呼吸をして気持ちを落ち着ける。国王として忍耐を強いられた期間が、彼を精神的に成長させたのだろう。


 地下湖へ戻るトルカーネを追って、スピネーとレイシアが消える。魔王の側近を務めるだけの実力者達は、しばらく療養すれば回復するはずだ。新たな敵となることを承知で、ジル達は上級魔性を見逃した。


 だが……この魔性だけは別だ。


「おいで」


 リシュアの手が差し伸べられると、トルカーネを地上に召還する鍵となった魔性が、焼け爛れた身で近づいてくる。リオネルの炎に焼かれた身体は、かつての整った外見が嘘のようだった。魅了の魔眼を使って呼び寄せた魔性に、リシュアは躊躇いなく触れる。


 傷ついた身体に触れるリシュアに擦り寄る魔性は、まるで捨て猫のようだった。必死で愛情を請う様は、完全に術中に落ちたことを示している。


「ジル様、この騒動では祭りが中断されるでしょう」


「そうか、残念だな……国王崩御も?」


「同時に行うが良いかと思います」


 リシュアは頭を下げて、己の進退を淡々と語る。


「それに、私がいなくともこの国は大丈夫でしょう」


 子離れを決意した国王の眼差しは、さきほどの魔術で助けた国民へと向けられていた。魔性同士の戦いが繰り広げられる現場で、真っ先に逃げることをせず、近くの人を助けようとする。助けられた人がまた次の人に手を差し伸べていた。


 正の連鎖が始まったサークレラの国は、これから新たに他国との荒波に晒されるだろう。それでも人は強く生きていけると示すように、彼らは互いの無事を喜び合っていた。


「この国の人は本当に優しいもの」


 ライラは手に付いた土を払いながら、ふわりと宙に浮いた。わずかに10cm程だが、それによって足元の魔法陣が薄くなっていく。直接大地に注いでいた魔力を断ったのだろう。


「ジル」


 ルリアージェが呼ぶ声に、ジルはすぐに反応した。消え行く魔法陣の中心に立つ美女は、汗で張り付いた銀髪を手で払いながら微笑む。


「助かった、ありがとう。リシュアとリオネル、ライラも」


 名を呼ばれた上級魔性達が優雅に一礼して、ルリアージェに礼を尽くす。大きな魔法陣を制御したことで疲れた脳を休ませるように、少しの間目を閉じた。


 心地よい風が吹き抜けていく。肌寒いくらいの気温だが、汗ばんだ肌に丁度よかった。何度か深呼吸してから蒼い瞳を開く。映し出された景色は、美しかった。


 復元された公園は、大木が白い花を散らす。屋台やベンチも元通り、幸いにして死者がいなかったらしく、回復したケガ人は互いに安全を確かめ合っていた。


「リアの命令だから当然だ」


 優しいジルの声にほっと息をついて、中断してしまった花火や祭りを残念に思う。彼らの傷を回復させて、物の記憶を戻しても、人々の中に恐怖の記憶は残ってしまった。それ故に集まった人々は、怯えた目で上空を見つめて帰宅準備を始める。


「もう祭りは無理か」


 がっかりした声で呟くと、リシュアが笑いながら首を横に振った。


「今年は無理ですが、来年もあります。また遊びに寄られたら良いのではありませんか」


「ん? 今年国王が崩御したら、来年は喪に服すんじゃないか」


 ジルのもっともな指摘に、リシュアが眉を顰める。散って落ちる花びらが積もった銀髪から、ジルはひとつずつ丁寧に花びらを拾いながら首を傾げた。


「喪に服すのを禁止しましょうか」


「いや、再来年で構わない」


 国の名前が途中で変わっていたとしても、1000年近い年月守り続けた国王の退陣を国民が嘆くのは当然の権利だ。もちろん、彼らが何も事情を知らないとしても。奪う権利はルリアージェになかった。


 魔性にそういった感傷があるかわからないが、惜しんでもらうのは悪い気がしないだろう。


「ところで、足元の魔性は持ち帰るのか?」


 連れて帰るのではなく、持ち帰ると表現したことでジルの認識がわかる。足元の魔性を者ではなく、物として扱っているのだ。


 魔王や上級魔性にとって、実力がすべてだった。効率的で大規模な魔術を会得していれば、魔力量がさほど多くなくても側近候補になれる。裏を返せば、実力を認められない魔性はその他大勢でしかない。


 魔性達の認識を知っていても、ルリアージェは複雑な心境で溜め息を吐く。人間も能力の有無で態度が変わることはあるだろうが、存在自体を物として扱うほど極端ではないため、どうしても違和感が先に立った。彼らと一緒にいると、いずれこの感覚にも慣れてしまうのか。


「ええ、使えるでしょうから」


 醜く傷ついた魔性を魔法陣で包み、詠唱なしで癒しを施すリシュアが微笑む。左右で濃淡の違う緑の瞳が向けられた魔性は、ひれ伏して足元に縋りついていた。淡い緑の光に包まれた魔性の焼け爛れた皮膚が、徐々に元に戻っていく。


 水の魔王に惹かれて近づき、やがて側近達に役目を与えられ歓喜したのだろう。使い捨ての駒とわかっていても、彼は必死に魔力を尽くして地上に魔王を降臨させた。打ち捨てられても、魔性は己の決断を後悔したりしない。


 水の魔王側はこの魔性を使い捨てと判断して捨てた。ならば、我らが拾っても差支えがないと考えるリシュアは、彼の使い道を考えているのだろう。それが酷い方法や手段でなければいい、口に出さずにルリアージェは願った。


「名前は?」


 リシュアの問いに、すっかり火傷が治った魔性は真っ赤な髪に縁取られた顔を上げて、小声で名を口にした。


「…ロジェ」


 魅了の魔眼に囚われた魔性は、基本的に裏切らない。希少で使い手はほとんどいないのに、この能力が有名なのは使()()()()だからだった。己より魔力が多い相手に通用しないという欠点はあるが、リシュアのように上位魔性ならば問題はない。


「ならばロジェ、私のために働いてくれますね」


「はい」


 嬉しそうに笑う姿は無邪気な子供のようで、この魔性がまだ生まれて間もないことを示していた。真っ赤な髪を数回撫でて立たせると、リシュアはゆっくり周囲を見回す。


「ちょっと手荒ですが、王宮の一部を破壊しますか」


「お手伝いするわよ」


 国王崩御の理由を作ろうとするリシュアに、ライラはくすくす笑いながら提案する。断られることを承知で名乗りを上げたのだが、予想外のところから声が上がった。


「お忍びで祭りに参加した国王陛下が被害にあった、ではマズいのか?」


 策略に長けているというより、単に疑問として口にしたのがわかる。ルリアージェの一声で、誰も反論できなくなった。


 大きな魔術を使って魔力を消費した代償として、身体は休息を欲している。ひどく眠いため、ルリアージェは欠伸まじりに目元を擦っていた。折角の化粧が台無しなのだが、ジルはそんな美女を抱き寄せて満足そうだ。


 街の住人達は、突然の騒ぎを花火の爆発だと勘違いしている。他国と違い、過去に魔性の干渉をリシュアが排除してきたため、魔性に襲われた経験がなかった。国民にしてみれば、花火が始まってしばらくしたら大きな爆発があって、その後誰かの魔術で元に戻った――そんな結果しか見えない。


 事情を理解できているのは、一部の魔性と国王、王宮の魔術師くらいだろう。

いつもお読みいただき、ありがとうございます(o´-ω-)o)ペコッ

感想やコメント、評価をいただけると飛び上がって喜びます!

☆・゜:*(人´ω`*)。。☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ