表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】帝国滅亡の『大災厄』、飼い始めました  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
外伝

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

148/149

外伝・第4話 お前のためだ

 じっくりと下から見られると、あれこれ気になってしまう。薄い胸元はきっと膨らみが足りないだろうし、足もそんなに長い方じゃないと思う。内心で混乱していると、ジルは整った顔に満面の笑みを浮かべた。


「今日はこれを買いに行ったんだな。すごく似合ってる。ドレス姿も素敵だけど……こっちもドキドキするぜ」


 膝をついたまま、そっと伸ばした手が夜着のリボンにかかった。しゅるりと優しい音を立てて、絹のリボンは解ける。見た目以上に防御力が低くて、ルリアージェは赤面した。


 そんなつもり……あるにはあるが、いきなり展開が早くないだろうか。この頼りない恰好にこれほど威力があると思わなかった。ジルに聞こえそうなほど高鳴る鼓動を抑えるように、胸元を両手で隠す。


「ねえ、リア」


 立ち上がったジルの腕にすっぽり包まれた。気づけば背に回った腕が、いやらしく背中を撫でる。しまったはずの翼の付け根を辿る指に、ぞくりと背筋に何かが走った。未知の感覚に、反射的に身を竦める。


 自分が望んだ展開なのに、怖いし恥ずかしい。耳まで真っ赤になったルリアージェの銀髪を、指先でかき上げたジルが唇を寄せた。耳の下、首筋に触れる吐息に腰の辺りがじんわりと重くなる。


 膝から力が抜けそうな美女を抱き上げて、後ろのベッドに横たえる。閉じ込めるように顔の両側に手をつき、ジルはすこし低い声で尋ねた。


「この恰好、誰に見せるために買ったの?」


「……っ」


「答えられない?」


 惚れた男が耳もとで囁く声は、腰を直接刺激する。身体の奥がジンと痺れて、感情が溢れ出すような……むず痒い感覚で首を逸らした。それを抵抗と見てとったジルが、首筋に顔を埋める。ぺろりと舌で舐めてから、わざと歯を立てた。


 傷にはしない。しかし歯の形を残す程度の強さで、じわりと力をかけた。びくっと揺れた肩は細くて、象牙の肌に欲望は掻き立てられた。このまま押し倒して、自分の思うままに抱いて壊したい。そう思う反面、リアに嫌われる可能性がちらりと過ぎった。


 どんな男に見せるために買ったの? どうしてその姿をオレに見せる? 嫉妬が渦を巻いてジルを包む。リシュアやリオネルが聞いたら崩れ落ちそうな、見当違いの感情で愛しい人の肌を暴いた。


 抵抗がないのを了承と判断し、絹の夜着をずらして露わにした肌を唇で辿る。背を滑り落ちた黒髪が、檻の格子みたいに2人の間に影を作った。顔の見えなくなったジルは、震えている気がした。


「リア、答えてくれないの?」


 その声に滲んだ不安そうな子供の感情に、リアは眉をひそめた。何かおかしい。ライラやパウリーネから聞いた話だと、この恰好で誘惑すればジルは喜ぶのではなかったか? 男なら放っておかないと言われたのに……。


 襲う側のジルの様子が、想像と違う。


 胸元に顔を埋めたジルの黒髪を引っ張って、それから顎に手をかけて頬を両手で包んだ。無理やり視線を合わせると、紫水晶の瞳を覗き込む。揺れる眼差しに、わずかに首をかしげた。


「何を答えて欲しいのだ。私がお前のため以外に、こんな……恥ずかしい恰好するわけないだろう」


「え? オレ、の……ため」


 驚いたジルが目を見開く。ふわりと風が黒髪を揺らした。彼の感情の揺れに、精霊が反応したらしい。火照る肌に心地よい風に、ルリアージェは青い瞳を細めた。


「そうだ」


 肯定するルリアージェの顔は赤く、両手で頬を包んだ以外の動きはない。つまり襲って欲しいと誘っただけで、抵抗する仕草はなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ