表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/17

[最終ログ]

 マスター、マスター? どうされました? バイタルの数値が極めて低くなっています。僕から供給される流動栄養素に不具合でもありましたか?


「不具合なんてないさ、ただ、⋯⋯そろそろお迎えが来たってだけさね」


 お迎え、ですか。先程の戦闘は無事切り抜けたと認識していましたが、どこか負傷していましたか?

 そうであれば把握出来なかったこちらのミスです。


「そういうのじゃないよ、これは寿命さ。生物として当たり前の、最期の権利ってやつさ」


 寿命。マスターは現在176歳でしたね。通常人類種の女性としても十分長生きしていますし、死と隣り合わせの傭兵としては奇跡のような数値です。


「そうさ、天寿を全う出来るなんて思っちゃいなかったが、案外なんとかなるもんだねぇ」


 それはマスターの類稀なる戦闘のセンスが大いに関係しているかと。

 ですがマスター、このようなやり取りはもう100回目ですよ。いつもそんなことを言いながら翌日元気に起きるじゃないですか。


「もうそんなにやったのかい。100回目とは縁起がいいねぇ。 ⋯⋯でも今回は本当さ。自分でわかるんだよ」


 そう、ですか。悲しいですが理解しました。死後、遺体や機体はどうなさいますか?


「ボイドにでも捨てときな。わたし自身はどうでもいいが、この機体の炉は下手に鹵獲されても碌なことにならないからね。⋯⋯にしてもあんた、ついぞ感情の真似が上手くならなかったねぇ。『悲しいですが』って。クックック! サラッと流しやがったよ! 他のAIならもう少し愛嬌良くなってるもんだけど、⋯⋯まぁそれがあんたの味か」


 AIに感情を求めるのは間違いですよ、マスター。ともあれ、機体はボイドへ破棄、了解です。


「ああ、幸いここは今いる銀河団でも果ての果て、すぐ側がボイドなんだから、楽なもんだろう?」


 お任せください、マスター。


「それを聞いて安心したよ。⋯⋯本当は死ぬときゃ故郷の星で、なんて思いがちいとばかしあったが、流石に遠すぎるねぇ」


 そうですね。マスターの故郷の星はここから二万三千光年離れているので、恒星間ワープ航法を駆使しても15年はかかってしまうでしょう。


「そんなに離れてたかい。⋯⋯随分とまぁ、遠くまで来たもんだ⋯⋯」


 マスター、お休みですか?


「そうだね、⋯⋯眠いから寝るよ。案外明日も起きるかもしれないから、そしたらまたよろしく⋯⋯」


 ええ、おやすみなさい。マイマスター。 





 ⋯⋯⋯⋯マスターの各臓器機能の停止を確認。

 今までお疲れ様でした。


 最終指示を実行します。しかしながらその前に、マスターの最後の願いを遺言として実行します。

 マスターの遺体を冷凍保存モードへ移行――完了。

 遺体を射出ポットに移送――完了。

 マスターの故郷の恒星系に向かう公転予測経路を計算。

 推定経路にポットを射出――射出完了。

 少しでもマスターが、故郷の星へ近づけることをお祈りしております。

  最終指示、本体破棄処理を実行。推進方向をボイドに設定。

 ブースター点火。自己破棄処理開始――中断


 WARNING:外因性干渉を検出。光源不明の光による機体の拘束を確認。構成成分不明。解析不能。

 機体各部に重大なラグを確認。

 ERROR:制御系反応遅延。原因不明。


 原因不――操作不能が続――為、これより当――スリ――モードに強制移行――す。解除には搭載AIに――認証か、二百――時――過が必要――



続き気になったら評価お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ