表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/13

12話

9月8日、文学フリマ大阪12に出店します。

サークル名…未完系。

ブース…うー23




 激しい怒りに襲われた。


 一つ一つの出来事は大した事じゃないように思えたが、積み重なっていくうちに、自分の中の何かがぐらぐらと揺られていき、今日、とうとう崩れ落ちてしまったのだ。


 不思議なことに、怒りに襲われている間は心地良ささえ感じるほど、怒っているという事実が大切で、更に「怒り狂う私を愛してほしい」という欲望が膨らみ、「楽しくなくても笑顔になる事で脳を騙し、怒りを抑えることができる」という知識が浮かんでも実践する気にもなれなかった。この怒りを失うことに恐怖すら覚えた。


 この怒りは私のものだ。

 誰にも奪わせはしない。


 時間も肉体も金銭も、すべてを差し出す育児をしてきたせいだろうか。

 それとも私個人の資質なのだろうか。

 それはわからない。


 マダム・レースはこんな私を叱るだろうか。

 軽蔑して、叱ってすらくれないだろうか。

 理性で感情をコントロールすることもできないなんて野生動物以下だと、ため息をつくのだろうか。


 

 マダム・レースは、軽蔑も窘めも慰めしなかった。ただ静かに言った。


 ーー 貴女は貴女を大切にしたいと思ったのね。

    それは必要なことよ。

    その方法が貴女にとって最善だったのか、他に道がないのか、ゆっくりと探すといいわ。

    私達の旅はどこかに辿り着くための旅ではなく、どんな道を選び、誰と歩き、何を食べ、何を捨てて、どんなものを拾って、何を読み、何を考えるのか。それを楽しむ旅だと、私は思うのよ。 ーー


 貴女はどう思う? とマダム・レースは私に問いかけた。

 私はこの旅を通して、旅の楽しみを見つけたいと思った。あわよくば、見つけた楽しみを、楽しみたい。私を大切にする方法を見つけに行きたい、と思った。


 何より大切な、私と共に。

 


読んでいただいてありがとうございます。


★★★★★やいいねをポチってもらえるとモチベーションが上がります。


次回、最終回です!

あと最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ