表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

魔法召しませ

冬祭りの魔女

作者: 黒森 冬炎

 冬になると、森の広場に祭屋台が立ち並ぶ。昼の間、会場は閑惨としている。準備の人すらいない。魔法で盗難や倒壊を避けているので、無人で大丈夫なのだ。屋台の営業は夕方からだ。


 何処から来るのか、祭では普段は見掛けない品物が売られている。色とりどりの飴や、見たこともない織地の小物、その時にしか買えない揚げパン。

 そしてなによりも、魔法のかかった品々があるのだ。



 ブレンダンは5歳の時、初めて冬祭への参加が許された。

 魔法の無い花影村(はなかげむら)では、沢山の魔法で溢れた冬祭は、幼子の健康を害すると思われていた。

 規則を破る村人はいなかったので、真偽の程は解らない。


 日暮れ前の、薄暗い森を抜けると、急に開けた会場に出る。ブレンダンは両親に手を引かれ、華やかな魔法灯の吊るされた屋台を、ひとつひとつ眺めて回る。


 ブレンダンの眼が、とある屋台に釘付けになった。屋台の机に飾られているのは、ただ渦巻く風だったのだ。

 風は粉雪を吹き上げて形を変えながら、人々の眼を楽しませてくれる。色もなく白一色の小さな吹雪は、細い台の上で一定の間隔を空けて並べられていた。



 店番の魔女らしき人物は、仏頂面で机の奥に座っている。黒いマントに身を包み、大きな紫色のとんがり帽子を被った中年の女性は、身じろぎもしないのだ。

 ブレンダンには、そんな姿が滑稽で、台の上の吹雪よりもずっと熱心に観察してしまう。


「こら、ブレンダン、失礼よ」


 母親に囁き声で窘められても、5歳児は聞いちゃいない。

 魔女らしき人物は、何処を見ているのかも解らない。そんなので店番が出来ているのか怪しいものだ。



 紫色のとんがり帽子は大きいが、オバサンの顔は見えている。縮れた赤毛が帽子から溢れて、ボリュームのある肩を流れて背中に落ちる。人参色の眉毛の下に人参色の睫毛がくるりと反り返り、奥には帽子と同じ紫色の瞳がみえる。


「ねえ、何処から来たの?」


 ブレンダンは、とうとう1つの質問をした。

 オバサンは、ゆっくりと瞳だけを動かしてブレンダンを見た。


「雪吹の国からさ」


 オバサンは、顔に似合わず深く優しい声で歌うように答えるのだった。鼻筋のとおった高い鼻に響かせた、豊かなアルトの声だった。



「雪吹の国に子供はいるの?」

「いるよ」

「どんな子がいる?かけっこは速い?沢山食べるの?」


 ブレンダンの好奇心が溢れ出す。

 とんがり帽子のオバサンは、一つ一つ丁寧に答えてくれた。


「いろんな子がいる。かけっこは速いのも遅いのもいるね。沢山食べたり、少ししか食べなかったり、色々さね」


 オバサンはマントの下から丸っちい指を出し、台の上にある小さな吹雪を操作した。

 リボンとなった風は、くるりと宙返りをすると竜の姿を作る。


 お隣で渦巻いていた吹雪は、3つに別れて丸木小屋と小さな男の子、そしてお父さんになった。他の吹雪もみんなくるくる回転しながら、森やカーニバルやお祭りを楽しむ人々に変わった。



 真っ白な丸木小屋は、森を控えたなだらかな丘の麓に建っていた。丸木小屋のドアが開いて、男の子とお父さんがカーニバルへと出掛けて行く。


 小屋の窓から覗くと、やはり真っ白な暖炉に雪の炎が揺れている。火にかかる鍋も純白だ。

 鍋の中身も雪の白だけ。けれども、美味しそうな鹿肉のシチューが、お腹の空く匂いを届けてきた。


 暖炉の前では、白いお母さんが揺り椅子で編み物をしている。小さな子供のセーターらしい。白一色を『縄』や『浮き』や『ダイヤ』に編み上げて行く。お母さんは手を休めずに、時折顔をあげては窓の外を眺めている。



 蛇のように細長い風の竜は、長い髭をぐるぐるしながら丘や森を気ままに巡っていた。手足もちゃんと生えていて、細かい鱗と小枝のような角もある。声はなく、細い悲鳴のような雪吹の音だけが聞こえている。



 カーニバルの人出は多い。氷の欠片がぶつかり合って、祭の喧騒を表現している。総てが白い会場には、観覧車やメリーゴーラウンドが楽しそうに回っていた。

 小さな粉雪の大人や子供が、的当てや力自慢の列にならぶ。会場の中央ステージでは、どうやら大食い競争が始まるようだ。


 物売り屋台や食べ物ブースの向こうに、ダンスステージも賑わっている。透き通った氷の番号を胸に付けた雪の参加者たちが、自慢のステップを踏んでいる。

 白い雪の楽士達は、お祭りらしく派手な三角飾りをつけていた。もちろん飾りも雪である。


 ポップコーン、綿飴、揚げパン、飾り飴、ソーセージにスープにホットワイン。食べ物屋台は充実している。お父さんの手をぐいぐい引っ張る男の子は、ホットレモネードの屋台を目指しているらしい。ワインもレモネードも雪だけれども、香りでそれと解るのだ。



 しばらく見ていると、雪吹の人々がだんだんと家路につく。お祭りの会場を出て、森や丘へ向かうと渦巻く風に戻ってしまう。

 レモネード屋台の男の子も、お父さんと一緒に丘の方へ向かう。


 丘を登り始めた2人に、雪吹の竜がよってきた。2人が急いで近寄ると、竜は静かに止まる。男の子は竜の背中で、お父さんの腕にすっぽりと収まった。

 2人が背中で落ち着くと、竜は再び上昇し、丘を越えて丸木小屋へと急ぐ。小屋ではお母さんが、心配そうに空を見ながら待っているのだ。


 男の子は、胸に雪の帽子を大事そうに抱えていた。小鳥や花の模様がついた地模様のある毛糸の帽子のようだった。

 帽子は、男の子には大きくお父さんには小さい。きっとお母さんへのお土産なのだ。初めてもらったお小遣いで買ったのかも知れない。


 ブレンダンは、ポケットの中にある銅貨を触り、自分もお父さんとお母さんに何か買おうと思うのだった。



 雪吹の竜が去り、男の子とお父さんが家にはいると、お母さんが嬉しそうに出迎えた。男の子とお父さんが上着や手袋を外しているところで、小さな雪吹の風景は終わった。



「これは買えるの?」


 ブレンダンが聞くと、


「小さな吹雪は銅貨1枚だよ」


 と、魔女らしき人が答える。

 ブレンダンは、お祭のお小遣いとして銅貨を5枚貰っていた。


「これ買う!」


 元気に告げるブレンダンに、両親がにっこりと頷いた。


「小さな吹雪に指先で触れると、いろんな形に変わるよ」

「やってみていい?」

「勿論さ。やってごらん」


 魔女に言われて、ブレンダンは細い指で吹雪にそっと触れた。吹雪はさっそくくるりと回り、ウサギやリスに変わる。


「お話は?どうやるの?」

「さっきみたいにお話を見るためには、沢山の吹雪が必要なのさ」

「そうなの」


 ブレンダンは悲しそうにうつむく。だが、目の前の小さな吹雪は幾つにも別れて行く。小さな雪の動物たちが輪になって踊る様子を見ていると、ブレンダンに笑顔が戻った。



「ぼく、やっぱりこれ買う!」


 ブレンダンは、大切な銅貨を一つ、とんがり帽子のオバサンに差し出した。


「はいよ、ありがとね。冬の間ずっと遊べるよ」

「春になると消えちゃうの?」


 ブレンダンは心配そうに尋ねる。


「いいや、とっても小さな透明な石になるのさ」

「すごいね」

「来年のお祭りに失くさないで持っておいで。もう一度吹雪にするには、銅貨はいただかないよ」

「やったあ!」


 それから魔女らしきオバサンは、紫の瞳を悪戯そうに光らせて、こんなことを言い出した。


「もしもこの小さな雪吹が作る風の尻尾をみつけたら、乗ってごらんよ」

「乗れるの?」

「乗れるさ。風の尻尾に乗って、雪吹の国へ遊びにおいで」

「雪吹の国の子供たちと遊べる?」

「遊べるさ。トナカイのシチューもご馳走するし、お母さんとお父さんには、アザラシの帽子をあげるよ」


 後ろで聞いていたお父さんとお母さんがびっくりした。


「まあ、そんな」

「困ります」


 魔女らしき人は、見た目に似合わない可愛らしい笑いをふふっと漏らし、言うのだった。


「困るもんかね。銅貨1枚、きっちりお代はいただいてるよ」


 ブレンダンの両親はますます驚くが、紫のとんがり帽子をかぶったオバサンは、ブレンダンに優しく品物を渡す。くるくると渦巻く珠に成った小さな吹雪を掌に乗せて貰うと、ブレンダンはパアッと輝く笑顔を見せて、オバサンにお礼を言った。


「雪吹の国へ遊びに行くよ!」

「ああ、楽しみに待ってるよ」



 お母さんは、雪吹の物語で見た毛糸の帽子を思い出す。雪吹の国には無いかもしれない、色鮮やかな編み込み模様のショールでも、雪吹の魔女への手土産に用意しようと考えた。


「それじゃあ、またね!」

「ありがとね。待ってるよ!」


 魔女は最後ににっこり笑うと、また仏頂面に戻ってしまう。何処を見ているのかまるで解らない紫の眼をちらりと見てから、ブレンダンは両親と一緒に、残りのお小遣いをどうやって使うか嬉しそうに相談する。


 的当てや力比べで新記録を出した賑やかな鐘の音が、透き通った冬の空気に響き渡る。

 ブレンダンは、掌で小さな吹雪を楽しみながら、他のものなんてもう要らないかな、と思うのだった。

お読み下さりありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 面白かったでーーーーすっ!!!! ブレンダン君と一緒にわくわくしました。 すっごかった! 興奮です!! とっても綺麗なものを見せて頂きました。(*´∀`*)
[良い点] 銘尾友朗様の「冬の煌めき企画」から拝読させていただきました。 不思議な魔法の世界を舞台とすることで、幼き日のあの縁日のワクワクした感じを再体験させていただいたようです。 楽しませていただき…
[良い点] 5歳のブレンダンくんが可愛いです。寒さと興奮でほっぺを赤くして、目をキラキラさせながら見入ってるんでしょうね。魔女もやさしそうで、ほっこりしました。 [一言] 企画から参りました。 終わり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ