表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

日本最初(?)のSF叢書、室町書房から

 古いSF叢書について、主にどのような本なのかを書いて行ってみようと思う。各巻の発行年月日やページ数、当時の値段などなど。本そのものについてややつっこんで。
 本の中身の小説については、時間があれば読んで書くことができれば書く程度で。

 古いSF叢書について、データの書いてあるサイトもありますが、あまり詳しいことは書いていないので。

 SF叢書については、次のものをベースにします。

「別冊奇想天外No.12 SFゴタゴタ資料大全集」昭和55年、奇想天外社


最初に載っているのは、室町書房の世界空想科学小説全集。
ここから、スタート。
101 遊星フロリナの悲劇
2019/07/16 21:42
102 火星の砂
2019/07/17 17:14
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ