最近の不思議なこと
①コネコちゃんの逃げ先が常に袋小路であること
爪切りなどで抱こうとすると、逃げるのだが、たいていキャットタワーを上にかけ上って、お猿さんみたいになる。
もしくは、猫トイレに駆け込んで、隠れる。
うちの猫トイレはカバー付きなので、確かに身は隠せる。
でも、どちらの場合でも、最終的には私に捕まるしかない。
なぜ、この子は上手に逃げられないんだろう…。
自然界だったら絶対生きられないタイプの子である…。
しかも、猫トイレに駆け込んだ時は、8割くらいの確率で本当におトイレして、私から逃げてたことをすっかり忘れ、ルンルンとご機嫌でトイレから出てくる…。
さすがIQ1のコネコちゃんである…。
②お塩の詰め替えが溢れること
『海の精 やきしお』というお塩を使っている。
これが、すごく美味しい。
めちゃくちゃ美味しい。
お料理の味が格段に良くなる。
でも使い切って、詰め替えすると、ビンから溢れる…。
ビンは60グラム。
詰め替えも60グラム。
今日も溢れかえってこぼしてしまった。
まだ入り切らない分が8グラムくらい、袋に残ってる。
え、なんで…?!
わかんない…!!!
③まつパしたら両目がものもらいになったこと
まつ毛パーマをした翌日、両目ともものもらいになった…。
まつパが本当に原因かどうかは、分からないが…。
これは、アレルギー反応ってやつなのか…?泣
誰か、違うって言って…!泣
④私の金のネックレスが、0.5センチのびていたこと
たまたま切れてしまい、修理に出したら、購入時よりのびていたことが判明。
しかし、なにせ金のネックレス。
のびる余地なんて、無い。
まじでどゆこと…?!
⑤夫の身長が0.5センチ縮んだこと
健康診断を受けたら、夫の身長が縮んでいたらしい。
…どゆこと…?!
ネックレスのびた分、夫縮んだ…??
⑥グランメゾン味噌
うちで使っているお味噌なのだが、神の食べ物かと錯覚するほど美味しい。
その名も『奇跡の味噌』。
このお味噌を作った人は誰…?!
何者…?!?!
お味噌の向こう側に、グランメゾン的なドラマを感じる。
それほどにドラマティックな味なのである…。
⑦謝罪がないこと
私の復職手続きを失念していたという管理職から、きちんとした謝罪がいまだない。
2ヶ月休職のところ、無理やり3ヶ月休職に延長されたが、ちゃんと謝られてない。
私の分の業務を負担することになった同僚たちは絶対大変だと思う。
だが、私は、今回休職している期間はあれこれの関係で無給だ。
だから、私も大変だ。
管理職のせいで、私は1ヶ月余分に休まされ、その上、無給期間が1ヶ月延長されたのである。
謝ってほしいと思うのは、間違い?
復職手続き大丈夫ですかって確認しなかった私が悪い…??
わかんない…!
責任の所在とは…。
⑧たまに感想や返答に困る
たま〜に、返答に困る話題を振られること、あると思う。
日常会話でさえそうだから、なろうみたいに文章の一方通行、のち感想や返信というささやかなやり取り…なら、余計に、なんて返そうっていう事態は起きると思う。
一昨年あたりから、「なんて返そう…。」とか、「なんて感想しよう…。」ということが増えてきた。
今も、文章の意味をはかりかねて、不思議な気持ちになっている。
私の世界、わりと不思議でいっぱい。