表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/33

21杯目「赤石春花の話13」

8月22日(月)22:00

「ねえ、私たち、もう別れよう」

『どうしたんだよ』

「ごめん、他に好きな人ができた」


8月22日(月)23:00

「ねえ、千佳。私、彼氏と別れたよ」

 私は自分のベッドに倒れこみながら、ただスマホの画面を見つめていた。

 千佳からの返信はない。彼氏からのメッセージや着信は疎ましくてブロックした。美鈴も今日は早めに寝るねと言い残してから返信が来なくなった。


 私は、本当は独りだった。

 助けてくれると頼りにしていた人は、私の傍にいてくれるわけじゃない。ただ画面の向こう、実際には何百キロも遠くにいる人に向かって、私は思いをぶつけてきた。どれだけ私が苦しい思いをしていようと、その人に近づくことなんてできない。

 一番傍にいてくれたのは彼氏だった。

 あの時の私も、苦しい思いをしていた。

『……なんか、私何やってもうまくいかないのよね……』

『そんなことないよ。春花は毎日一生懸命に頑張ってること、俺は知ってるよ』

 親が嫌いだった。逃げ出してきた大学生活の終盤、地元でも就職を強要されて自暴自棄になっていた時に、彼は優しくしてくれた。

『ねえ、先輩。私と付き合ってくれない?』

 誰でもよかったわけじゃない。しかし、顔が別段いいわけでも、体つきがしっかりしている人でも、ましてや性格も普通だった。けれどこの人なら、私のことを幸せにしてくれると思っていた。

 実際、彼は私のことを幸せにしてくれた。就職の時期と同時に私の住む町まで来てくれて、将来を誓い合った。二人でたくさんいろんなところに行った。少しおっちょこちょいな彼は「春花、春花!」と私に大きく手を振ってくれる。その姿が愛おしく、たまらなく大好きだった。

 ずっと一緒に居られると思った。きっと彼もそう思っていたに違いない。

 彼の気持ちを裏切ったのは、私だった。


 苦しい。息が詰まる。もう、生きていたくない。

 こんな思いをすることならいっそ……


『はるちゃん! 今から電話できる??』


 一件の通知が私の画面に映し出された。

 送信先は、千佳だった。

 もう、千佳からのメッセージで一喜一憂する気力すら失っていた私は、いたって冷静に、メッセージを開いた。

「大丈夫だよ」

 私は一言だけ返信して、彼女からの電話を待った。


 私には夢があった。

 人を幸せにしたかった。

 それは正義の味方なんかじゃなくて、私の人柄に触れて、私と一緒に居るなかで、私が幸せにしてもらうだけじゃなくて、人も幸せにできる人になりたかった。

 彼女は、私を幸せにしてくれた。彼女もまた、彼氏と同様に偉大な愛を持つ人だった。

 私は、彼女を幸せにしたかった。

『はるちゃん。別れたって、本当なの?』

「うん、本当だよ」

『ええ……』

 千佳は、ひどく狼狽していた。

今の千佳は何を思っているのだろう。私を独り占めできるようになってうれしいのかな。それとも私の人生を狂わせてしまったことを後悔してるのかな。私にとっては、千佳の思考に少しでも影響を与えられていることがうれしい。

「私は、千佳と一緒に居たい。ただそれだけ。千佳以外は何もいらない」

 愛はいつしかただの重荷に変わる。けれども、重苦しくて、今すぐにでも降ろしてしまいたいその荷物を、永遠に千佳に背負ってもらいたい。

『はるちゃん……』

 私は少しの間大きく呼吸をした。

 そう、私は千佳さえいればよかった。千佳を他の誰にも渡したくない。私自身を千佳以外の誰にも渡したくない。ただ二人だけの世界でいたい。

「私は、千佳のことが好き」

 真っすぐと、私の全身全霊をかけた、最期の言葉を千佳に伝える。

『ありがとう』

 千佳はそう言った。確かに千佳の声だったが、それは優しく包み込むような声でもなく、きつく高圧的な声でもない。これが千佳の本当の姿。私の思いをただ純粋に受け止めてくれる、私が大好きになったただの普通の女の子だった。

『ごめん、少しだけ考えさせてほしい。ちゃんと、はるちゃんの気持ちには答えるから』


8月24日(水)17:00

『ねえ、はるちゃん。ちゃんと話そうと思う』

 その時は、2日間の空白期間を経てやってきた。

 一言送られたメッセージに、私はすぐに気づいたが、返信は送らなかった。

 千佳は、続けてメッセージを送る。

『やっぱりね、あなたのことは好きだけど、一度彼氏になった人を……この人を裏切れないと思った』

『あなたの気持ちには答えられない。ごめんなさい』


『はるちゃんは、大切な友達だよ』


 それから、私の送ったメッセージを千佳が見ることはなかった。

 LINEこそ見られなかったが、ツイッターでは普段通りに会話することができたが、お互いの恋愛感情に対して言及することはできなかった。

 私は大きすぎる感情と存在を失った。

 結局、千佳のことは大好きなまま友達と接し、拭えない血紅色の闇に囚われながら、傷つき生きていくしかないのだった。


--------------------------------------------


「え、ここで終わりですか!?」

 私は目を見開いて遙さんに言った。

 気が付けば、カフェモカは飲み終わるどころか、三杯目も飲み終えようとしていたところだった。

「実は、この赤石春花さんという人は、学生時代の私の友達でね」

 遙さんは目を細めて外をじっと見つめている。

「赤石さんは今もお元気なんですか?」

「さあ、最近は全然話を聞かないわね……」

 遙さんのその寂しそうな眼を見ていると、私もそこから何か言えることは何もなかった。

赤石春花の話はいったん終結です。

長らくご覧いただきありがとうございました。

次は9月以降になると思いますので、今しばらくお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ