第58話 アゲハの弟子
3クラスがそれぞれ並ぶとオードリー先生は杖に跨り、空に飛んだ。
「皆さん知っていると思いますが、空挺とはこのように空を飛ぶことができる乗り物を指します。乗りこなせれば空を飛ぶ動物を狩りやすくなったり、天空庭園や天空城にも容易に行けるようになるため、必ず採取に役に立ちます。この授業では空挺を作るのではなく、空挺に乗る方法を教授します。空挺は便利ですが、同時に事故も多い危険な乗り物です。しっかりと私の指示には従ってください」
空挺か。
正直もう乗りこなせるんだよな。
「では最初に、この鉄球を取りに来てください」
鉄球の山が風に運ばれてやってきた。
鉄球にはそれぞれマナドラフトがついている。
オードリー先生は鉄球のマナドラフトに手を合わせる。すると鉄球はオードリー先生の手のひらにくっつく。
オードリー先生は鉄球を掴まずに持ち上げた。
「この鉄球は女子の力では持ち上げるのは無理でしょう。ですが、こうやってマナドラフトからマナを注入することで浮かすことができます。まずはこの鉄球を浮かせるようにしてください!」
というわけで、生徒たちは鉄球浮かし訓練に取り掛かる。
俺も挑戦する。
マナドラフトに手を合わせ、鉄球を持ち上げる。無重量、みかんを糊で手にくっつけているような感覚だ。
「さすがですね」
オードリー先生が話しかけてきた。
間近で見るとより小さく感じる。
「見てましたよ、この前の空挺ダーツ。お見事でした」
「ありがとうございます」
「でもイカサマは良くないですね。あの場は見逃してあげましたけど」
ギク、と肩が震える。
「……気づきましたか」
「空に居る時と地上に降りた時でダーツの刺さっているポイントが変わってましたから」
観客席から上空で高速で動く俺たちのダーツボードを視認できたのか。
この人、俺とは別ベクトルで目が良いな。
「空挺に興味があるのなら、わたしの〈スカイファクトリー〉に見学に来ませんか? 〈スカイファクトリー〉では空挺の開発、研究。さらには空挺ダーツ含む空挺競技への参加もしています」
「すみません。俺、もうファクトリーには入ってますから」
「大丈夫です。ファクトリーを変更するのはそこまで難しいことではありません。私が口添えをすればすぐにでも――」
ゴホン。と大きな咳払いが横から割り込んできた。
咳払いをしたのはヴィヴィだ。
「先生。授業中ですので、スカウトは程々にしてもらえますか?」
ヴィヴィは笑顔で忠告する。オードリー先生はハッとした顔をした。
「そうですね……! ヴィヴィさんの言う通りです。授業中は授業に集中せねば!」
素直だな。
オードリー先生は他の生徒の元へ移動していった。
◆◇◆
二時間目、植物錬金学ポーション科。
教室に入ってきた先生は知的そうな眼鏡をかけた女性だった。胸が大きく、くびれがあって、誰から見ても美人。男子たちは大歓喜だ。
「私が植物錬金学ポーション科を担当するヴィクトリア=ミッチェルです。座学・採取・錬成、どれもやっていくつもりです。わからないことがあったら気軽に聞いてね」
ヴィクトリア先生は最後にウィンクをする。そして巻き起こる男子の歓声。
一方、女子はシュン……と冷めきっていた。男女でこうも反応が変わるものか。
今日は座学みたいで、滞りなく授業は進んでいった。わかりやすく、要点を押さえた授業であり、時々生徒に質問をしたり、グループで話し合いをさせたりと、飽きさせない工夫を感じた。これまでの授業で一番バランスの良い教え方だった。
「うん。まだ早いけど、今日はもう終わりにしましょうか」
授業終わり10分前に先生は授業を終わらせた。
ヴィクトリア先生は男子の視線を集めながら、なぜか俺の席の前に来た。
「イロハ=シロガネ君ね?」
「はい。そうですけ――むぐっ!?」
顔全体を柔らかい感触が包み込んだ。
ヴィクトリア先生の豊満なバストに抱擁されたようだ。
「会いたかったー! 中々タイミングなくて、挨拶するのおそくなっちゃったわ。ごめんないね」
「ちょ、苦しい――って!」
俺は力づくでヴィクトリア先生を引き離す。
瞬間、全身に感じる殺気。男子と、恐らくは隣の席の少女の殺気だろう。
「……一体なんですか? どこかで会ったことありましたっけ」
「そっか。兄弟子からはなにも聞いてないのね」
兄弟子? 誰のことだ?
「私は君の養父であるアゲハ=シロガネの弟子なの。アゲハ先生には凄くお世話になったわ」
「爺さんの弟子……? 爺さん、弟子なんて取ってたのか」
「ええ。私以外にもアゲハ先生の弟子は居るわよ。兄弟子――コノハ先輩にはもう会ったでしょ?」
「コノハ先生も爺さんの弟子だったんですか。初めて知りました」
芸事などで子供を弟子にするのはよくあることだが、コノハ先生は爺さんのこと嫌ってるみたいだったし、あまり親密な関係には思えなかった。師弟だったとは驚きだ。
「アゲハ先生の養子である君には期待してるわ。あの人が何もない子を養子にするとは思えないもの」
ヴィクトリア先生は俺の耳に口を寄せ、誰にも聞こえない声で、
「……今度、2人でディナーでもしましょうね♪」
と妖艶な声色で言った。
「じゃあね~」
ヴィクトリア先生が教室を去ると、変態眼鏡ベルモンドと変態眼帯のジョシュアに左右から肩を組まれた。
「いやはや、最近のイロハは目に余るとは思わんかね? ジョシュア副隊長」
「まったくもって同感であります。ベルモンド隊長」
「……お前らいつの間に仲良くなったんだ? 変態コンビ」
「さっきはオードリー先生にも言い寄られていたな!」
ベルモンドが眼鏡を輝かせる。
「別に言い寄られていたわけじゃ……つーかお前、まさかあのちびっ子もアリなのか?」
「大アリだ。24歳で身長132cm、むしろロマンだろ」
駄目だ。
コイツの言っていることは理解できん。
「……ジョシュアから聞いたぞ。ルナ&フーカの双子美少女姉妹と図書館で話していたそうだな!?」
「欲張りはよくないぜ~、イロハ君よ」
「お前らなぁ……」
「別にいいじゃんか。そういうのは早い者勝ちだろ?」
そう言って味方してくれたのは戦闘狂のフォックスだ。
「お前は女子に興味がないから、僕たちの気持ちがわからないんだ」
「興味なくないよ」
「そんじゃ、どういう女子が好みなんだ?」
「んーっとね、一日中俺の稽古に付き合ってくれる子♪」
「「居るかそんな奴」」
フォックスの天然さを前に気が抜けたのか、変態コンビは引き下がった。
「フォックス、千面道化にやられた怪我は大丈夫か?」
千面道化のナックルを思いっきり腹に喰らってたからな。
「ダイジョブ! もう元気いっぱいだよ。傷は残ってない。ただ……屈辱は残ったままだけどね」
フォックスは不気味な笑顔でそう言った。
【作者からのお願い】
ここまで読んでいただきありがとうございました!
今後の作品の発展のためにも、ページ下部の星を【☆☆☆☆☆】から【★★★★★】にしてくださると嬉しいです。
低評価もきちんと受け入れますので【★☆☆☆☆】でも押してくださると今後の参考になります。
現時点の評価で構わないのでよろしくお願いします。
※お知らせ※
最新作『パラディン・エクスチェンジ ~悪役令息に転生した聖騎士は鬼スピードで周囲の信頼を回復させていく~』が始まりました!
下のリンクから飛べます!
読んで面白かったら評価&ブクマよろしくお願いします!




