表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

 

 懐かしい声がした。


 僕を呼ぶ声だ。


 …君は誰だ?


 のろのろと瞼を持ち上げる。


 声がした。


 それは確かに僕を呼ぶ声。


 だけど、開けた僕の視界には君はいなくて。


 …夢?


 それでも、まだ声がする。


 その声に、僕は何故か悲しくさせられる。


 …君は誰だ?


 辺りを見渡しても、やはり誰の姿も捉えられなくて。


 だから、余計に悲しくさせられた。


 ふと、僕はどこにいるのだろうか?と思った。


 ここを僕は知らない。


 この場所に来た記憶は一切にしてない。


 ここはどこだ?


 そのとき、また声がした。


 真っ白な世界の中、唯一聞こえる音。


 唯一僕を知ってくれている音が、僕の名前を呼ぶ。


 大切に、優しく包み込んでくれる様な声で音にされる僕の名前。


 僕をほっと安堵させてくれる。


 だけど、僕はこの声の主を、その存在を認識できていない。


 …君は誰だ?


 無意識に口が動いた。


 その唇が、苦しそうに開かれる。


 「…僕を忘れないで、鈴」


 僕の声が紡いだのは痛切な想いと、大切な人の名前で。


 ついで、涙が頬を滑り落ちた。


 君は、鈴だったんだね。


 ああ、僕はどうしてここにいるのだろうか。


 どうしてこんなところに迷い込んで、来てしまったのだろう。


 真っ白な世界に僕ひとりの存在は、生きていても死んでいても、全く変わらない…無意味だ。


 誰一人として存在しない世界は空っぽで、悲しすぎて、寂しすぎる。


 声は続く。


 僕の名前を、諦めが悪い子供のように紡ぎ続ける。


 ああ、そんなに必死にならないで。


 僕はもう君の傍には帰れないだろうから。


 だから、どうか僕がいたということだけは覚えていて。


 それだけでいい。


 君が憶えていてくれたということだけで、いい。


 僕はもう全てを諦め、この世界に身を染める。


 「ごめんね、鈴」


 僕は、再び目を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ