表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

とものターン2

目が覚めると、時計の針は14時の少し前を指していた。

素晴らしい。大学生らしい時間に起きれた。今日の3限の講義にはもちろん間に合わない。もうどうにでもなれ。

二度寝に洒落込もうと、目を瞑る。

昨日起こったことがフラッシュバックする。


「お前にはまだ……言えない」


「ごめんね?好きな人、出来ちゃった」


「殺すぞ。てめえ」


みんな、どうしちゃったんだ。今まで普通に暮らしてきたつもりだった。

平々凡々。それはもう、アルビダに捕まっている時のコビーのように静かに過ごして、誰にも嫌われないように生きてきた……はずだ。

特に大学では完璧だった。

たった昨日、たった1日で、全てが崩壊してしまった。なぜだ。

一滴の涙が枕に落ちる。頬で感じる少し濡れて冷たい枕は、あいつのシャンプーの香りがした。


テレロンテレロン

電話が鳴る。

テテテ⤴︎ テテテ⤵︎ テテテ⤴︎ テテテン!といういつものライン電話じゃない。これは、滅多にならない電話の方だ。


そうだ。今日は、将来を決める日だ。電話で結果発表をするという今では珍しい企業さんだった。

プログラマを養成しつつ、いろんな企業や役所とコネクションがあり、安定系の企業だ。ここに入って、あいつを養ってやるくらいのつもりだった。

スマホを手に取り、重い体をグッと上げ、ベッド脇に座った。

緑色の通話ボタンを押し、その電話を取る。

「あ” い”。ん”ん”ん”。はい。なえくらです」

まずい。この瞬間に内定取り消しになったかもしれない。おわた。

「お世話になっております。トーテックアメニティの谷岡です。なえくら いけ様のお電話でお間違いないでしょうか?」

「はい。間違いございません」

「先日は、面接に本社までご足労いただきありがとうございます」

「いえ、こちらこそ、先日はありがとうございます」

この人は面接する側なのにすごく丁寧だ。

「本日は面接での結果をお伝えするために、ご連絡いたしました」

「はい」

「大変恐縮・・・」

それ以降はもうよく聞かなかった。何回目やねん。落ちたの。ていうかなんやねん。落とすなら電話すなや。さらに辛いわ。メールしろやメール。

それとも、あれか?内定電話したけれども、さっき、ん”ん”ん”とか言ったから落としたんか?それはごめんて。許してや。

「・・・り申し上げます」

ああ、聞いてなかった。なんかまだ喋っていたらしい。

よく聞こえなかったけど、多分最後は、”お祈り申し上げます”と言っていたのであろう。定型文。定型文。

「いえ、ありがとうございます。また、機会がありましたら、その時はよろしくお願いいたします」

「え、?あ、はい。では失礼いたします」

「はい失礼します」

ピ。ムカついたからこっちから電話を切ってやった。ビジマナ?知ったこっちゃないね。


今度はむかついてきた。

落ち着くためにもう一度、眠ることにしよう。

夜に開けたウイスキーを、夜に使ったグラスに少し多めに注ぎ、ぐいっと一口で飲む。

バタンと枕に顔を埋める。

あいつの香りが顔いっぱいに広がる。

フン。と鼻で大きく息を吐き、ウイスキーの香りでごまかした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ