表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

赤提灯の宿

 暖簾をくぐると目の前にカウンターがあった。カウンター越しに、狐の面を着けた人々が所狭しと動き回っている。店内を見回すと、カウンターテーブルも柱や梁も黒光りしていてかなり古い建物だと伺える。


「おや、可愛らしいお嬢ちゃんだねぇ。よく一人で来られたね」


 と、その店の女将さんらしき人が声を掛けて来た。


「狐のお面の若いお兄ちゃんが連れて来てくれたの」


「そうかい。お狐様が導いて下さったんだね。ほら、ここにお座り」


 そう言われて、大人しく目の前の古ぼけた椅子に腰掛ける。はいと小鉢と飲み物がカウンターテーブルに置かれた。


「さあお食べ。お腹すいただろ?」


 少女はこくりと頷き、有難うと言って食べ始めた。


 ここで働く人たちは皆狐の面をしているけど、お客さんたちは誰もお面を着けていなかった。なぜなのか訳を聞いてみると。


「ここのお客さんたちは皆お面を着けていないね。あの人たちは一年ぐらいで皆旅立って行くんだよ。私たちお面を着けた者たちは、何百年もこの地に縛られるんだよ… 粗末にしちまったからね…」


「何を?」


「一番、大事なモノさ…」


 少女は意味が分からず首を傾げる。女将さんは小さく笑って


「寝る処が無いだろう? ここに泊まれば良いさ。お客さんは皆ここに寝泊まりしてるんだよ。いつまでも居て良いんだからね」


 と言い、食事が終わった少女を店の奥へと連れて行く。広い長い廊下の両脇は、ずらっと奥までふすまが続いている。扉には各部屋ごとに違う絵が描かれていた。


 立派な枝振りの松の絵。今にも飛び掛かって来そうなトラの絵。波一つ無く凪いだ浜辺。桜風吹が一面に舞い散る絵に、荘厳な観音様。どれもこれも見事で、迫力のある絵ばかりだった。その中のひと部屋に通された。


「いいかい。お嬢ちゃんの部屋は、このチューリップの絵が描かれているふすまだからね。間違えるんじゃ無いよ。分かったね」


 少女はこくりと頷く。ひと部屋ごとにふすまの柄が違うので間違う事は無さそうだ。それじゃあね。ときびすを返す女将さんに有難うと言ったら頭を撫でてくれた。


 ピンクや黄色のチューリップが扉一面に描かれている。まるでお花畑のようなふすまを開けて中へ入ると、そこは少女の為にあつらえた様に可愛らしい部屋だった。


 畳かと思われたその部屋は、一面フローリング仕様に成っていて、ふかふかのピンク色のラグが敷いてある。白いシングルベッドにはピンクの花柄の布団。うさぎやくまのぬいぐるみ。ハート型のクッションが二個。クローゼットの中には少女にぴったりのサイズの、お洒落な服が沢山掛けてある。床の上に積み上げられた箱の中には、バックや靴や帽子が入っていた。


「…これ…。私が使っても良いのかな…」







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ