4
その後、父様が何か話していたが、それどころでは無かった。
自室にすぐさま戻り鏡を見る。
写っているのは、母様によく似たパッチリ二重に金髪
瞳は父様に似てライトブルーの可愛い少女が写っている。
これがあの悪役令嬢?
私が今まで乙女ゲームの世界だと気がつかなかった理由が
4つある。
まず、1つ目…顔が違った
乙女ゲームの悪役令嬢の顔は
父様似の目がつり上がった顔に髪は薄い茶色
瞳は母様に似て茶色の美人だったはず…
そして、2つ目…名前が違う
私の今の名前は
リザ・ルクセン・トリンドル
乙女ゲームの悪役令嬢は
リザベル・ルクセン・トリンドル
3つ目…性格が違う
私は、自分で言うのもなんだが真っ直ぐないい子だと思う…
あえて言うならば、少しお転婆なぐらいだ。
人を陥れたり、意地悪したり、我儘な事はしていない。
父様や母様から沢山の愛情を貰いメイドからは可愛がられている。
それに比べ乙女ゲームのリザベルは
メイドに当たり散らし、我儘放題
時には影で人を陥れたりしていたはず…
そして、4つ目ここが一番違う
乙女ゲームに出てくる母様はリザベルを産んだ時に死んでしまっていたはず…
母様の命と引き換えに産まれてきたリザベルは、甘やかされるばかりで、怒られる事が無かった…
腫れ物に触れるみたいに扱われていた
だからこそ、ゲームのリザベルは我儘になったともされていたはず。
だから気がつかなかった。
ここがあの乙女ゲームの世界なんて…
確かに、名前は似てるなぁ〜とは思ってたけど
まさかあの悪役令嬢とは夢にも思わなかったのだ。
でも、王子の名前を聞いた時、あれ?っと違和感があった。
よく思い返して見ると、父様の名前もゲームと同じである。
ちなみに、父様はこのトリンドル領の領主でもあり
この国の宰相でもある。
そして、この領は他の領とは違う。戦う事が大好きなのだ。父様も母様もこの領に住む平民も小さい頃から剣を握らされている。
話は逸れたが、きっかけは、王子の名前でここが乙女ゲームだと気がついた訳だ。
私は乙女ゲームの記憶を思い出す。
私の未来はどうなったのかを…
誤字脱字編集致しました。
また、あれば教えて頂けると嬉しく思います。