表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドラマチックにサイキック  作者: 久遠ユウ
心の在り処
19/21

帰らぬ日 【美麗編】

ブックマーク、評価、ありがとうございます。


大変励みになります。


前話および、前々話の割り込み投稿をかけました。

混乱させてしまい申し訳ありません。

 兄は、優しかった。


 自分の中にある一番古い思い出たちは、兄の優しさに満たされている。


 竹藪(たけやぶ)で迷子になれば竹を叩き切りながら探しに来たし、蔵で荷物に挟まって動けなくなれば仏具(ぶつぐ)法具(ほうぐ)も切り刻んで助けてくれたし、お堂でお不動様の顔が怖くて泣いていたらその首を()ねてくれたし、通学路で迷子になれば「目印だ」と言って家から学校までのコンクリの歩道に一本線の切れ目を入れてくれた。お兄ちゃんそれはさすがにちょっと。


 家の縁側(えんがわ)。兄と並んで腰かけている。


「なあ、美麗」


 頭をなでて、髪をすきながら、声をかけてくる。


「美麗は将来、なにをしたい?」


 兄の指が髪の間をなぜる感覚にボウッとなる。少し恥ずかしい。


「お家のお手伝い、したいかなって…」


 尻すぼみの声でそれだけ答えると、兄は手を止めて、どうしてだ…、と訊いてきた。


「だってお兄ちゃん、大変そう…」


 どうしてか、兄はいつも(せわ)しなかった。


 草餅(くさもち)を食べようと誘うと、断食(だんじき)なんでな、と断られてしまうし、ずっと刀を振ったり、紙に難しい字を書いたり、よく分からない言葉を唱えていたりする。


 一緒に遊んでいると、しょっちゅうおじい様たちに呼び出されて行ってしまう。わたしもついていきたい、とお願いすると、怖い顔で大人たちに怒られる。


 寂しいけれど、我慢しなくちゃと思っていたが。


 ある晩、兄のうめき声が聞こえて、次の日には、その片腕を隙間なく不思議な紋様が覆っていた。


刺青(いれずみ)って言うんだ。痛いんだぞ」と、笑っていた。


 入ってはいけません、と言われていた離れの小屋を覗くと、兄が一生懸命、宙を漂ういっぱいの何かを斬り伏せていた。


 お兄ちゃんの邪魔しちゃいけません。みんなそう言って自分を(しか)った。


 アナタのお兄ちゃんは、私が守るから。そう言ってくれた従姉(いとこ)のお姉さんは、いつの間にか見なくなった。居なくなってしまった。どこにいったの? と訊いてみても、大人たちは答えてくれなかった。


 ――――だったら、私が。


「だからレイジお兄ちゃんのこと、手伝いたいの」


 ずっと一緒で、ずっと大好きだった兄は、自分の目の届かない場所で、きっといつか消えてしまう。


 そんなのダメだ。一番大切な家族なのに。


「このバカが」


 と、兄は怒った。


「メンド臭えことは全部オレが叩っ切る。お前は好きに生きるんだよ」


 そう言って、また頭をなでてきた。


ちょっと話数を入れ替えたり、割り込み投稿をかけることがあるかもしれません。


その場合、最新話の前書きにてお知らせします。なにぶん手探りなもので、申し訳ありません。


感想、アドバイス等、些細なことでもお待ちしてます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ