第3話 俺、まゆちゃん布教に命を燃やす
まずは、作戦だ。
ただ会いに行くだけじゃ、足りない。
俺は頭をフル回転させた。
(今、まゆちゃんは……前より注目されてない。だから、特典会の列も減ってる。)
それがどれだけ悲しいことか、オタクの俺には痛いほどわかる。
なら、俺が、目立つしかない。
俺が熱量全開で回りまくれば、周りのオタクたちも気づくはずだ。
「まゆちゃん、やっぱすごいな」
「こんなに全力で推してるやつがいるなら、気になるな」
「なんか、まゆちゃん、いいかも」
そうやって、またまゆちゃんに興味を持つ人が増えるかもしれない。
(俺が、火種になる!)
バカみたいだけど、マジだった。
ここで行かなきゃ、男じゃない。
財布を開いて、バイト代を数えた。
クレカの明細は見ない。見たら負けだ。
「よっしゃ!!いける!!!!」
夜の公園でひとり、謎のガッツポーズ。
犬の散歩中のおじさんに三度見されたけど、気にしない。
俺は、まゆちゃんのために、全力で突っ走ると決めた。
特典会作戦決行の、ライブの日が来た。
暗転したステージに、歓声が湧く。
俺は思った。
(きた、きたぞ……!!)
ペールピンクの初恋、久しぶりのライブ。
会場の空気がぴんと張り詰める。
イントロが流れた。ふわっと照明が灯る。
そして──センターに立っていたのは、ふわふわのリボンに包まれた、フリルの天使だった。
(まゆちゃん……。)
ツインテールに揺れるリボン。きらきら光るパステルカラーの衣装。
小柄な身体をいっぱいに使って、スポットライトを受け止める姿。
ただそこにいるだけで、もう眩しすぎて倒れそうだった。
歌い始めたまゆちゃんの声は、震えるほど優しくて、まっすぐで、胸に染みるというより、直に心臓わしづかみにされた感じだった。
気づいたら俺、泣いてた。しかも盛大に。涙拭こうとかそんな余裕もなくて、ただ、頬を伝うまま、まゆちゃんを見上げてた。
(天使だ……。)
心の底からそう思った。奇跡って、たぶんこういうこと言うんだろうな──って、素で思った。
「君がだあいすき♡!」
キラキラのイントロに合わせて、まゆちゃんがステージ中央で笑う。
客席から「オイ!オイ!ウリャオイ!」のコールが一斉に上がる。
俺も、全力でペンライトを振った。
喉が潰れるかと思うほど叫んだ。
(これだ……これだよ!!)
ペールピンクの海の中、まゆちゃんは誰よりも輝いてた。
ふわふわのスカートがひらりと舞うたび、笑顔がこぼれるたび、心臓がギュウっと締め付けられた。
ライブが進むごとに、まゆちゃんの表情がどんどんやわらかくなっていくのがわかった。全力で、不安も迷いも隠して、一曲一曲、ファンに届けようとしてるのが、痛いくらい伝わった。
(まゆちゃん……負けないで……!)
そんな想いをペンライトに込めて、俺は何度も何度も振った。まるで祈るみたいに。
あっという間にライブは終わった。
拍手と余韻だけが、会場に残った。息を切らしながら、俺は拳をぎゅっと握った。
(この子を、支えたい。)
心から、そう思った。
(次は……特典会だ!!!)
戦闘態勢、完全に突入。
ライブの熱気を引きずったまま、俺は特典会の列に並んだ。手には、数え切れないくらいの特典券。
現金、ぶっこんだ。何枚買ったかもう覚えてない。
(俺が盛り上げるんだ!!!)
順番待ちの間、深呼吸するも、手汗止まらず、Tシャツはぺたぺた。
列は前より短くなってた。それがまた、俺を突き動かした。
まゆちゃんの姿が見えた。
ふわふわのツインテール。ペールピンクのリボン。
ちっちゃな身体で、精一杯ファンに笑顔を向けてる。
(がんばろう、俺。)
心で叫びながら、順番が来た。特典券を差し出して、顔を上げる。
「だ、大好きですッ!!」
声、裏返った。顔、真っ赤。死にたい。けど、まゆちゃんはぱちくり瞬きして、くすっと笑った。
「ありがとうございます……っ」って、ちょっと震える声で言ってくれた。
(か、かわいすぎか……!!)
ハートポーズ?もちろんぐしゃぐしゃだった。
手、震えすぎて、ハートどころかほぼ円形だった。
次の列に並び直して、また順番を待つ。
手汗で特典券、ぺったぺた。何周目かわからなくなったころ、耳に入った。
「何周してんだよ……」
「かわいそう……10周してるのに大好きしか言えてねえ……」
耳まで真っ赤。恥ずかしすぎて死ぬ。でも。
(まゆちゃんのために!!!)
俺は拳を握り直した。大好きしか言えなくてもいい。
カッコ悪くてもいい。俺は、まゆちゃんを全力で応援する。ただ、それだけだった。
特典会が終わる頃には、喉枯れ、腕プルプル、顔真っ赤。
でも、心はあったかかった。
(楽しかった……。)
「だ、大好きです!」しか言えなかった。
ハートポーズはぐしゃぐしゃだった。周りからは憐れみの目で見られた。
それでも。まゆちゃんは毎回、笑ってくれた。それだけで、十分だった。
帰り道。
夜風が少し冷たかったけど、心はぽかぽかだった。
(もっと、できること……。)
コンビニの駐車場で考え込む。
思い出すのは、界隈でバズってる“奇跡の一枚”たち。
(……俺も撮るか。まゆちゃんの奇跡の一枚。)
電器屋に駆け込んだ。
カメラ売り場、ずらっと並ぶ一眼レフ。
(たっけぇぇぇぇ!!)
叫びかけたけど、堪えた。
(いける。俺、いける!!!)
バイト代ぶっ飛ぶけど、まゆちゃんのためなら、いける。
帰り道、カメラ抱きしめながら震えた。
(やるぞ……!)
家に帰るなり、YouTubeで「初心者向けカメラ講座」を開き、F値?ISO?ホワイトバランス?知らんがな!!!!となりながらもノートに必死でメモ。
翌日、近所の公園でカメラ練習。
ピンボケ、ブレ、暗すぎ、明るすぎ──失敗のオンパレード。
でも、負けない。
(最初からうまくいくわけない!!)
小学生たちに「なにあのお兄ちゃん」とヒソヒソされながら、必死にシャッターを切った。
そして、ライブ当日。
「君がだあいすき♡」のイントロが流れる。
撮影可能曲。カメラを構える。まゆちゃんが、ステージ中央で、満面の笑みを浮かべる。
シャッターを押す。カシャッ、カシャッ、カシャッ。
手、震えた。ピント、迷子。
でも──ファインダー越しに、まゆちゃんと目が合った。
直人、死亡。
(……やばい。)
完全に思考停止。
それでもなんとかシャッターを押した。
特典会。
まゆちゃんが目の前に立つ。
「今日も来てくれてありがとうございます!」
両手でハートを作りながら、まっすぐな瞳で。
(なんでだ、言えねぇぇぇぇ!!!!)
喉まで出かかった「大好き」が、どうしても出なかった。
顔真っ赤にして、ぐしゃぐしゃなハートポーズだけ作った。
列を抜けたあと、壁に頭ゴンゴンぶつけた。
(なにやってんだ俺!!!!)
でも、心はあったかかった。
帰宅して、俺はリュックからカメラを慎重に取り出した。超高額バイト代ブッ飛び兵器。両手で包み込むように持ち、震える指で今日のデータを確認する。
開いた瞬間、モニターいっぱいに広がる、ブレ、ピンボケ、白飛び、黒潰れの祭り。
(やべえな……これはもはや現代アートでは?)
思わず後ずさりしかけたけど、必死に探した。
そして──あった。
奇跡の一枚。
ライブ中、ファインダー越しにまゆちゃんと目が合った、あの瞬間。
スポットライトを浴びて、ふわっと笑う天使。それが、ちゃんとそこにいた。
(やば……。)
マジで息、止まるかと思った。これだ。これしかない。
世界に、まゆちゃんのこの奇跡を、見せたい。
俺は、新しく作っておいた推し活専用アカウントを開いた。
手が震える。スマホも震える。心臓はもうとっくに限界突破してる。
(投稿、するぞ……!俺!!)
慎重に写真を選び、「#ペールピンクの初恋」「#星川まゆ」「#君がだあいすき♡」ってタグつけて、ポストボタンを押した。
押した瞬間、スマホを取り落としかけた。
画面に「投稿完了」の文字。
(うわああああああああ!!!!!!!!!)
心の中で絶叫しながら、ごろごろ転がりたい衝動を必死に抑えた。
深呼吸。いや無理。画面をそっと覗く。
数分後──
ポンッ。
通知が鳴った。
ポンッ。ポンッ。
また鳴った。
いいねが、増えてる。どんどん、増えてる。
リプも、来てる。
「えっ、この子、可愛すぎない……?」 「こんな笑顔されたら、推すしかない……!」
「誰!?推し増ししていい!?」
スクロールする指が震えた。画面が滲んだ。
(よかった……!!)
本当に、心の底から、そう思った。
俺の写真で、まゆちゃんのこと、知らない誰かに届いたんだ。
たった一枚でも、たったひとりでも、世界は、ほんの少しだけ変えられるんだって、思った。
スマホをそっと置いて、俺は布団に顔をうずめた。
「まゆちゃん……俺、がんばるからな。」
ぐしゃぐしゃの声で呟く。
推しがいる。
それだけで、生きていける気がしていた。
──そして。
静かな部屋の片隅で、
ぺらり、と音を立てて、空っぽの財布が転がった。
それに気づくこともなく、
俺は、深い眠りの中に落ちていった。