表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/60

第十一話 水上機母艦の奮闘

 急きょ予定を変更しました。次回に前回の予告通りに書きます。

 申し訳ありません。


 12月7日午前7時53分、ハワイ島〜オアフ島間でも新たな戦いが始まっていた。


 ハワイ島〜オアフ島間

 船体が大きく揺れ、被雷した事が直ぐに分かった。左舷に3本目、合計5本目だ。

 両側に2本ずつ食らっていたが、今の1本で左に傾く。

 アメリカ海軍司令部から、『日本軍の潜水艦による攻撃の可能性あり』と通達されていたので、対潜警戒艦隊を結集した。

 旗艦は水上機母艦『カーチス』ともう1隻の水上機母艦『タンジール』、そして駆逐艦ファラガット・モナガン・ディル・エイルウィン・ヘンリイ・ラルフタルボット・パーソンの7隻で構成されている。

 艦長であるアルフレッド・ディーン中佐は水平線を睨み付けていた。あの向こうに憎き日本軍がいる。ディーン中佐は、何人かの軍人が日本の事を『ジャップ』と呼ばない事に憤りを感じていた。

 たかが極東の黄色人種に対して、正式名で呼ぶなど白人として恥ずべき事なのである。

 そこで1度、基地部隊の指揮官ファーロング少将に『何故日本の事をジャップと呼ばないのですか?』と訊いた。

 するとファーロング少将はこう言った。

『日本を舐めて掛かったら必ず痛い目を見るぞ。』

 その言葉の意味が痛い程分かった。


 次々と魚雷を投下していく九七艦攻隊は、真・八八艦隊へ帰還途中に偵察機から『ハワイ島〜オアフ島間に小規模の艦隊を発見。水上機母艦2、駆逐艦7の模様。』との報告を聞いた。

 その為、攻撃隊はその艦隊への攻撃を仕掛けた。



 今自分の隣には、両脇腹から出血していながら立っている少女、カーチスの艦魂『カーチス』がいる。

 攻撃を受けながらも、呻き声1つ出さずに艦外を見ていた。5本もの命中があったにもかかわらず、浸水以外損傷は報告されていない。魚雷の威力が弱い様で、上手く行けばこの空襲を乗り切れるかもしれない。

 そんな甘い考えは、打ち砕かれた。


レーダー員

「か、艦長!レーダーに反応、重巡クラスの艦艇が4隻此方に向かっています!」

ディーン

「何?!本当か!」

レーダー員

「間違いありません!このままでは敵艦の射程に入ります!」

ディーン

「く、何とかならないのか?!」

 自分で言っておきながらディーンは思った。このまま敵機の攻撃を受け続ければ、艦隊は壊滅するかもしれない。

 しかし、重巡相手なら互角とは言わずとも何とか戦えるかもしれない。日本軍はレーダーを搭載していないと聞くし、もしかしたら勝つ事も不可能では無いかもしれない。

 そう思うと、何とかフォード島に辿り着ける可能性も残されている。目の前の重巡を撃破すれば生き残れる。そう考えて、攻撃開始を命令しようとしたその時、

見張り兵

「ぜ、前方より魚雷!数は、約30!」

ディーン

「何!!総員衝撃に備えろ!」

 そう言った瞬間、カーチスの船体は大きく揺れた。




 頭痛のする頭を押さえながら立ち上がったディーン中佐が見たのは、約20度にまで傾いた船内だった。

 幸か不幸か傾斜はそれで止まっていた。しかし、窓の外を見ると、信じられない物が飛び込んできた。

 4隻の重巡が主砲全てを艦隊に向けていた。

 投降しろ、さもないと打つとあからさまの脅しだった。

 足元をみると、長い金髪が目に入った。すぐ誰か分かった。

ディーン

「カーチス!しっかりしろ!」

 しゃがみこんで、カーチスを抱き上げる。艦魂が見える者は艦魂に触れる事が出来るのだ。

カーチス

「艦長、皆は・・・大丈夫ですか?」

 ディーンは艦隊を見渡す。幸い沈没艦は無いようだ。

ディーン

「あぁ、全員無事だ。」

 すると、外から流暢な英語が聞こえてきた。

『アメリカ艦隊に達する。当海域は大日本帝國が完全に掌握した。これ以上の損害は双方の為にならない。投降を勧告する。速やかに武装解除に応じよ。』

カーチス

「艦長・・・」

ディーン

「あぁ、分かっている。」

 そう言うとディーンは艦外マイクにてを伸ばした。

ディーン

「此方は、アメリカ海軍ハワイ守備艦隊付属の第一対潜警戒艦隊、旗艦水上機母艦カーチス。ジュネーブ条約に沿って頂くなら武装解除に応じる。」

 相手からも返ってきた。

『此方は大日本帝國海軍連合艦隊直轄艦隊、真・八八艦隊付属の第一水雷戦隊、旗艦重巡洋艦高雄。了承した。武装解除を行って頂きたい。』

ディーン

「感謝する。」

 こうして、第一対潜警戒艦隊の戦いは終了した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ