表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

変わらないこの時を ~前編

 幸せは歩いてくるんじゃない。

 だからこの手で掴み取るんです。




 目の前のシフォンケーキを一口大に切り分けプスリとフォークを指すと、あむ、と口に頬張る。

 そしてはむはむと数回咀嚼した後、にーっこりと笑顔を見せた。


「えへ~、黒江が作ったケーキは美味しいねぇ」


 クリーム類が苦手な統子の為に、特別に甘味を抑えて作ったそれは、どうやら彼女のお気に召したようだ。


「お気に召してもらえて良かったですよ」


 こちらもニッコリ笑ってそう答えると、目の前の統子はフォークを口に銜えてジッとケーキを見つめる。


「でもスゴイね。このシフォンケーキもそうだけど、大概のお菓子は砂糖だって必要分量が決まってるんでしょ?」

「ええ、そうですね」

「確か、砂糖が足りないとケーキは上手く膨らまない、って聞いたことがあるんだけど? ホントかどうかは知らないけどさ」


 不思議そうに首を傾げながらそう言って、そして僕が返事をする前にまた彼女が口を開く。


「それなのにこれだけ甘くないケーキを作れるなんて、やっぱり黒江は天才だね!」

「天才なんかじゃありませんよ。砂糖の代わりに愛という甘味料を大量に加えてますからね」

「うっわ! 照れもなくよくそんな甘い台詞を!! そんなこと言われたら、砂糖吐いちゃうよ!?」

「いくらでもどうぞ? 僕は嘘は言ってませんから」

「ああぁぁぁ、甘ぁーい! 甘いよー、黒江さーん!!」


 何とかという漫才師の人達のネタの台詞を吐いて、統子ががっくりと机に突っ伏した。

 それでもしっかりとケーキや紅茶に被害が及ばないような体勢なのは、さすがと褒めてあげるべきですね。


「そんなに甘い台詞を望んでるんですか? 統子は」

「違うよー! その逆だよー!」


 ムクリと顔だけを上げて、げっそりとした表情で異議を唱える。


「おや、それは心外ですね。僕としては統子と甘いひと時を過ごそうと、いつも頑張ってるんですけど」

「ああぁぁぁ、甘ぁーい! 甘すぎるよーぅ!!」

「統子、そのネタ、気に入りましたね?」

「えへへ、バレたか。うん、このネタ、大好き♪ 少し古いけどね」


 照れたように笑いながら身体を元の位置へと戻して、フォークを皿の脇へと静かに置く。

 そのまま流れるような手付きでカップを持つと、まだ熱い紅茶をちびりと飲んだ。


「アイスティーの方が良かったですか?」

「アイスティーも好きだけど、あったかいのも好きだよ。それに今日のこれには温かい方が合うよね?」


 これ、と表してケーキを手で示す。


「統子ならそう言うだろうと思って、温かいのにしたんですけどね」

「なんだ、わかってたんじゃん。じゃあ聞かなきゃいいのにー」

「わかってても、その時の気分によっては違うことを言うじゃないですか、あなたは」

「あぅっ、バレてーら!」

「それは誰のネタです?」

「知らない。何となく言ってみただけー」


 ニコニコと楽しそうにそう言う統子を見ていると、僕まで楽しい気分になって。

 そんな風に二人で過ごすようになってから、いったいどれだけの月日が過ぎたというのだろう。


「そういえば、随分と甘いものを食べるようになりましたね」

「んー? そう?」

「ええ、始めはあんなに甘いものを出すと渋い顔をしてたじゃないですか」

続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ