表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/363

常闇に潜むあい

●2025年10月1日全編書き下ろしノベル7巻&8巻発売

◇予約ページ◇https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=3106846

◆攻略対象異常公式アカウント◆https://twitter.com/ijou_sugiru?s=20/

暗い廊下を、明かりを灯さず進む。足音を殺し細心の注意を払い、薔薇の紋章が刻まれた扉を開く。


 耳を澄ませば部屋の主は寝台にてすやすやと規則正しく呼吸をし、深い眠りについていた。起こすことが無いよう、そっと近づく。


 今日は久しぶりに街に出て疲れたのだろう。触れるか触れないかぎりぎりの加減で、漆黒の髪を一束なぞる。本当は頬に触れたいが、目覚めさせてしまう可能性を考え我慢する。


 始めは憧れだった。純粋で無垢で、誇り高い存在に、絶対に近付くことは出来ないのに、近づきたいと焦がれた。それがいつからだろうか、この宝物を、光を、何人たりとも絶対に触れられたくないと思い始めたのは。


 私の産まれた場所は、何もかもが薄汚れた土地だった。何もかもが鈍色をしていて、幼子は廃棄物を漁り、労働者から物乞いをして盗みをしなければ生きていけない。そういう場所で、私は育った。


 始めは、当然だと考える。しかし徐々にこんな場所とは違うところがあるのではないかと考えはじめ、自分のいるべき場所に嫌気がさす。そして私は遠くからうっすらと見える街へ向かって歩いた。人伝に聞いた街という存在。そこへ出れば少しはましな仕事があるだろう。少しは良い生活を得られるだろうと、湖畔に揺蕩う泡のような期待を抱いた。


 しかし現実はそう甘くない。慣れない街のはずれを一人で歩いていれば、攫われて奴隷として売られることは当然だ。


 それに気づいたのは攫われ店に商品として出された時で、何もかもが、全てが遅かった。手遅れで、もう終わりだと覚悟した。


 それなのに。


「何してるんですか?」


 顔を上げれば目の前に立っていたのは、幼い少女。身なりで貴族だと言うことがすぐにわかった。無機質に紅の瞳が、私をじっと見つめ、目から逃れるようにうつむいて、首を横に振った。


「何でもない」


「……でもすごく悲しそうですけど」


「……私、売られるの、奴隷として」


「奴隷?」


「好きにされるってこと」


 少女はまだ意味が分からないといった様子だった。それもそうだろう。綺麗なドレスを着て、目に見えて大切にされている子供に分かる訳がない。こんなに汚い世界が。それなのに、見ていても理解できるはずがないのに少女は何かを見極めるように私を見ていた。そしてしばらくして、少女と同じように身綺麗な貴族の、男、少女の父親が入ってきた。父親はテントを見まわし、顔をしかめると少女の腕を掴んで、テントから立ち去ろうとした。


「ほら、行くよ、いつまでもこんなところにいるものじゃない」


「この子は、そのいつまでもこんなところ、にいるようですけど」


 そんな会話を繰り返す、父親と子供。そして子供は罪人でもないのに鎖で繋がれることはおかしいだとか、大人にこんなところだと言われるような場所に子供が捕らえられていることはおかしいと繰り返し、しきりに移動させようとする父親を拒絶した。


 そして、しばらく膠着状態が続き、父親は子供にその場を動かないように言ってからどこかへ行き、しばらくして店主と共に戻ってきた。店主は上機嫌で私の足の鎖を取り払うと、父親の元へ押した。売られたのだと分かった。この子供の父親に。それからは、目まぐるしく日々の全てが変わった。


 私は孤児院に預けられ、毎日、三食食事をとり、綺麗な服を着て、読み書き、言葉を教わり、床ではなく寝台で眠るようになった。全てが、まるで反転されたような生活。別世界の穴に、頭から落ちたようだった。


 少女は三日に一度、日々の暮らしに呆然とする私の前に現れた。ご飯は美味しいか、何か悲しいことは無いかひとしきり尋ねると、何かしら……本だったり、甘い食べもの、果実だったりを持ってくる。きっとこの少女の気が済んだら、私は捨てられるのだろう。それまではこの生活を享受しよう。そう考えていたけれど、そんなことは無かった。


 あれは晴れの日だったか、雨の日だったか、朝だったか、夜だったか、分からない。ミスティア様が、私に言ったのだ。


「初めて会った時から思っていましたけど、あなたはきらきらしていますね」


 聞こえてきた言葉の意味が理解できなかった。キラキラしている? 私が? 奴隷の時から? ぼんやりと空から私に視線を移して、少女は、ミスティア様は笑う。


「きれいですね」


 そう言って、私の手をとった。何気なく、それが当然であるかの様に。


「違う、私は汚れてるから」


「どこがですか?」


 ミスティア様は、不思議そうに私を見た。そして私の手を取り「どこも汚れてないですよ?」と私を、誰からも目を背けられ、いや、醜い瞳を向けられていた私を、本当に自然に見てくれたのだ。そこから、確実に何かが変わった。


 彼女のそばに在るために、過去を清算して、生まれ変わって、勉強をして、テーブルマナーを身に着け、あらゆることを極めて。彼女の専属として仕えるメイドという立場を得た。


 昔は、こんな暮らしをするなんて思ってもみなかった。ずっと泥や血の中で生きていく、そう覚悟していたのに。


 捨てられてもいい。飽きられてもいい。でもそれまでは、私は貴女に尽くす生き方がしたい。それまでは、貴女の傍にいる努力をしたい。諦めたくない。幸せだった、幸せで、幸せで。光に照らされることを当然と感じ始めていた頃。それを当然だと、思い込んでしまっていた。


 一か月前。それを嘲笑うかのようにその幸福が脅かされた。


 御嬢様に婚約の話が出た。相手は伯爵家の息子らしい。優秀で、非が無い伝統ある貴族の息子。御嬢様も十歳になった。何も珍しいことではない。御嬢様が望むのならば、御嬢様が幸せになれるのならば、それが私の幸せだ。


 それでも、私が男で、こんな生まれじゃなくて、伯爵家、それ以上の子供だったらという、嫉妬にも近い憎悪にかられる。


 私は何が憎いのだろう。何も持たない私か、御嬢様の幸せを心から祝えないことか。それとも御嬢様の婚約者?


 こんな感情は、持つべきではない。御嬢様が幸せならそれでいい。そう堪えて、御嬢様が婚約の話を聞いて思いつめた顔をするのだって、見ないふりをしていたのに。御嬢様が幸せになるならと。そうであるならば、我慢できたのに。


 その数週間後。御嬢様が狂った男に危険に晒された。


 婚約者の母親とその甥の痴情のもつれに、御嬢様が巻き込まれたのだ。許せない。そんなこと許されていいはずが無い。関係ない御嬢様が、どうして危険に晒されなければならない。狂った男は拘束され、一生牢に入れられると聞いた。だから殺しにいけない。殺せるけれどその為には屋敷を空けなければいけない。その間に御嬢様に万が一のことがあればと考えると殺しに行けない。婚約者との結婚が御嬢様の幸せではない。はっきりと認識した。


 それから御嬢様が屋敷を出ないよう画策した。屋敷に働く人間も皆御嬢様を想っている。私が何かしなくても同じような意思で行動する、でも御嬢様は突飛な行動をとる。常に目を光らせておく必要があった。


「じゃあメロにぴったりくっついてるから手もつなごう、なんだったら私のこと縄で縛って手綱握っててもいいから」


 御嬢様のこの言葉に、心が大いに揺れた。なんて意思が弱いのだろう。外出の支度をして待ち合わせの場所に向かう道すがら、屋敷に働く使用人たちは皆惚けた様な顔をしていたり、呆然としていた。きっと御嬢様を止めきれず、私と同じような結果に終わったのだろう。


 それから一緒に買い物をして、手をつないで帰った。幸福な感情を持ったまま夜自室に戻ると、部屋には小さな額縁を立てる置物がメッセージ付きで置かれていた。


『メロへ いつもありがとう これからもよろしくね』


 名前は書かれていなかったが、間違いなく御嬢様の字だと分かる。御嬢様の絵を飾りたいと置物を見ていたことがあった。きっとそれを、見られていたのだろう。


 お嬢様に頂いた品は、引き出しに入れて、鍵をかけた。大切なものは、しっかりとしまって、誰にも触れられないようにしなければ。


 けれど、この世界にはいくら大切でも、しまうことが出来ないものがある。だから、なるべく目を離さないように、しっかりと見てなければいけない。


 でも、この世で最も大切な、大切な宝物は、誰も見えないところに居てくれない。


 眠っている御嬢様の髪をまた撫でると、偶然にも安心したように彼女は笑った。本当に愛おしい、そして何よりも残酷な人。


 出会って五年。私はずっと貴女によって生かされている。


「どうか、幸せでいてください。……貴女だけは」


 もう一度髪を撫で呟いた言葉は、主に届くことなく夜の闇に消えた。

●2025年10月1日全編書き下ろしノベル7巻&8巻発売

◇予約ページ◇https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=3106846

◆攻略対象異常公式アカウント◆https://twitter.com/ijou_sugiru?s=20/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] メロは女の子なのに、男の子だったら‥と想像して読んでしまいました~~~(o´艸`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ