表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/470

リオと里緒奈

「俺はユーリ・ウトー。かつての貧乏傭兵団の頭領ラビットビルとは、同じ魂を持つもの。と言う説明ではかえってややこしい、かな……?」


「きっと、理屈では無いのでしょうね。わたくしでは理解が追いつきませんが、伺いたいことにも問題は生じません。それで良いでしょう」

「ありがとう、メルカさん。その辺の説明、しづらくてさ」



「でも、ユーリ君が聞きたいこと。と言うのは。我が母、マグノリアのことでは無いのでしょう?」

「うん。まぁそうなんだけどね。……その、さ。マァル、元気にしてる?」


「おかげさまで。……騎士も神官もだいぶ前に引退しました。先日、弟に子供が生まれて、いまや良いおばあちゃんですよ」

 彼女はまだ40代半ばのはずで、俺の母親より若い。とは言え。

 平均寿命が設定上50半ばのこの世界。当然と言えば当然なのだと頭ではわかる。



 現実世界は灰色、この世界では異物。俺は何処に立って、なにをすれば良い?



 ――それで、聞きたいこととはなんでしょう? あまりそう言う風には見えない彼女が、少しだけ前に出て来た気がした。


「この世界へと連れてこられたは良いけど、さっぱりわかんないんだよ。……俺と亜里須はなにすれば良いのか、なにをどうすることを期待されてんのか」

 もっとも今のところ。できること自体がほぼ、無いわけで。

「俺達、二人共。ただの使えないヤツでしかない」


 

 試練をクリアしてなお、今でも亜里須がずっと気にしている。当たり前だ。

 多少なりともこの世界に縁のある俺でさえ、違和感がある。

 何のゆかりも無いアイツにはなおさら、この世界に居る理由が必要だ。


 世界とともに灰色になる、それとの二択だ。

 と言うのは、いかにも正論に見えて、納得がいかないのは俺も同じ。

 俺なんかは特に。里緒奈いもうとと一緒に、灰色になって砕け散る方が自然。と言うのもわかる。


 でもリオにはっきり、救世主になれ。とこちらに来る前に言われたのだ。

 なにもしないで救世主様などと呼ばれても、ケツの据わりが悪いだけ。

 名指しで呼ばれたんだから、呼ばれた以上はやることをはっきり知りたい。



「どうやらリオは本当に知らないみたいだし、メルカさんはその辺、何か聞いてませんか?」

「ごめんなさい。――世界を救って下さる可能性のある方を、リオが異界に渡って探し、この支神殿へと帰ってくる。なので法王庁の指示のあるまで、当面のお世話をするよう。……わたくしが聞いているのも、本当にそれが全てです」


「直接法王に会うより他無い、そういう事ですか」

「正直に言えば、教皇様も答えをお持ちで無い可能性がある。……ご自身の意思では無く、あくまで神よりの啓示に従ってリオを異界へと送った。その可能性の方が高い。とわたくしは見ています。――彼女のせいでは無いにしろ。リオの能力が全てに渡って低かった(・・・・)のは周りの皆が当然に知っていることです」


 過去形で言ったな、低かった。――今は高い? え。何処が?


 ――その上で、娘同然に可愛がっているリオを、ご自身の意思で異界へ送るというのは。普通に考えれば無理があるかと。メルカさんはため息を吐いて俯く。

 動きにあわせて大きな胸が揺れるが、そんなことより。


 ……そんなことより?

 まさか、この俺に。おっぱいよりも気になることがあるとはね。



「それじゃあ……」

「はい。……直接神に会うよりほか、それを知る方法はないのかも知れませんね」

「……そんな」


 設定はあっても、キャラとして設定されていないはずの神に会えるわけが無い。

 大精霊は帝国のイベント先回り部隊が探していた以上、ゲームに登場する可能性があったからこそ居たのだろうし。


 リオの中のもう一つの人格は確かに神を名乗ったが。

 多分だけれど、アレはそう言う意味では違うものだ。

 きっとゲームにもそこから派生したこの世界にも。

 直接関係のない、いわばバグのようなものでは無いだろうか。



 確かにリオは、必要以上にドラマティックな半生を送り、しかもドジっ子巫女。

 という如何いかにもな属性ではあるのだが、アテネー達のように名有りのイベントキャラには見えない。


 見えるとすれば。俺の妹、里緒奈りおなのように見える。


 そう。少なくともゲーム内の特殊なキャラでは無い。と俺が思う最大の理由がそれ。

 イベントキャラが妹と全く同じ顔をしているわけが無い。

 帝国軍も法国中央の下級神職、としてしか認識していなかった。



 俺がこの世界に来たことで発生したバグ、彼女の立ち位置がもしもそうだったら。


 リオが俺を迎えに来たのだから、時間軸が多少おかしくはあるが。

 でも。もしも何かの理由で俺がこちらに来ることが確定して、その後リオのキャラが急遽、固まったのだとしたら。


 この世界の主観的な時間。これは設定、と言う言葉一つでどうとでも成るものだとおもう。

 そして里緒奈とリオは同時に俺の前に居たことは無い。

 そう、リオが里緒奈に瓜二つなのは俺のせい。その可能性は高い。


 だったら。俺は彼女にどうやって責任を取れば良い……。

 ここはゲームの世界、だけど。こうしてリアルの世界でもある。

 良いトコのお嬢様だったリオは、巫女になるまでにどれだけ非道い目にあったのか。


「……どうしました? ユーリ君。……気分が優れませんか?」

「あ。いや、別に。……なんでも」

 


 人、一人の人生そのものなんて……。

 俺如きに背負えるはず、ないじゃないか!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ