表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
201/470

残る理由

「……タチの悪い侍従だという自覚はあります」

「……姉さん」

 少し離れたところには亜里須と、その隣に姿勢良く立つアビリィさん。


「アリィ様をないがしろにしようなどとは、本当に思っておりません。……ですが」

 ――ありがとうございます。亜里須が拾って畳んだローブと上着を差し出すと、恭しく受け取る。


「……中央大神殿に、残る。の?」

「法王様よりさとされました。……気持ちはわかるが、お前ではユーリ様達にはまるで付いていけない。自分よりも数段強いものをどうやって護るつもりか、と」


 そんなことで説得ができる、と言うのも良くわからないな。

 多分単純な剣の腕ならスクワルタトゥレにも匹敵する、さらには回復系の魔導も使える。

 誰を護るとしたって、護衛というなら。この人以上の人選なんか本当は無い。

 

 アテネーやニケと違って自己評価が無意味に低い、と言うことでも無いはず。

 むしろいつだって冷静に、的確で相対的な評価を自分に対しても下せる。

 この人は真面目で頭が良くて、なのに基本は脳筋思考。だからこそ、その辺は間違いない。

 相手の強さも、戦況も。乱戦の中だろうが、冷静に判断出来るはず。


 そう言う意味では誰より役に立つはずだ。



『姉さん。中央に残ることに関しては、私が何かを言うところでは無いのだけれど。けれども、法王様が要請した白騎士では無い。と言うのがどう言うことなのか、私には、もう一つ理解が及ばないのですが』


「アリィ様とユーリ様のお二人。救世主様は法国も帝国も無く、この世界全てをお救い下さる。そう言うお方なのでありましょう?」


「……んーと、え……? どう、なの?」

「いや、俺にフラれても……」


 ホントになぁ。どうなんだろ、その辺。


「お二人がお救い下さるはずの世界のカタチ、これを守るものが必要だ。と法王様は仰いました。……わたしには、この考え方はむしろ腑に落ちた。アリィ様のお救い下さる世界を守る、私はこれにあたるべきなのではないかと」

「……でも、白騎士。じゃ無い……?」


「そのめいに相応しい方が今まで頭を押さえられておられた。くびきを解かれたなら、収まるべきところに収まるのが良いでしょう。――なにより有事の際、アリィ様の要請があればそれを最優先にして良い。とお約束も頂きました」


「なるほど。相応しい人、ね。――そんな約束をあっさりできそうな人、俺は知ってる。亜里須も知ってるだろ?」

「ユーリ様?」

「ハイアットさんが白騎士になるのを、さっきの爺ぃ達が阻止してたんだろ? でも、俺なんかにはアビリィさんだって。十分に相応しい人に見えるけどね」



 最もハイアットさんは現在でも白騎士団を仮に指揮する立場、となっているわけで。

 鎧とマントの色以外は、何も変わらないんだけどね。



「白騎士の称号を持つというなら、そのものはまさに聖騎士の頂点。実際にどう乞われようが、そればかりはさすがにお断りするつもりでした」


 アビリィさんと目が合う。

 騎士巫女、としたって基本は巫女なので、リオと同じ服装なんだよなこの人。

 だから、アスリート体型で腹筋とか割れちゃってる。そう言うのが直接見えるような服装なわけで。実はおっぱいだってチュニックから零れそう。

 ……俺。お姉さん属性、あるかなぁ。やっぱり。

 

「……ただ、私如きが巫女の真似事をしつづけるのも無理がある。中央騎士団にて、まずはあるべき騎士の立ち居振る舞い。というものを教えて頂くつもりではありました」

「そのままで十分でしょ、アビリィさんだったら。白騎士団にいきなり入っても、誰も文句、言わないんでは?」



「私もそう言ったのですがね、ご存じかどうか。彼女は特例。などと言うことは嫌うのですよ……」

 ――知ってはいたが、なかなかに強情なのですよ。やたら良いおっさんの声。



「こちらから呼び立てておきながら、顔を合わせる前から何度も騒ぎに巻き込んでしまい、まこと申し訳ない限り。さらに挨拶が遅くなってしまったこと、重ねてお詫びを申し上げる次第。――私が法王、フェリシニア三世であります、救世主よ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ