3/4
苦手科目
俺は歴史と言うものが嫌いだ。
何故ならば歴史は暗記科目だからだ。何年に何があっただの何々をしたのはなんて名前の奴かだのをひたすらに詰め込む。そんな作業に意味は無いと思う。
名前を覚えて何の意味があるんだ?そんなものは物事の本質には全く関わらないだろうに……
例えばここにある道具があるとする。名前をAとする。もしだ、その道具の名前がBだったら何かが変わるか?変わらないよな?
まあこんな考えの理由は俺が名前で苦しんでたってのがあるんだろうけどな。
そんなわけで歴史の授業なわけだが俺としてはさっぱりだ。教科書と授業を聞くだけで別段問題が出るわけでもないからまだましなのかもな。
ちなみに俺の歴史のノートって黒板を丸写しするだけなわけだが、弟君のノートを見れば色々と追加の書き込みがされて見やすくなっている。先生よこのくらい見やすいように黒板も書いてくれないかねえ。