3/23
ノロノロとすぎる時間
雨 夜勤明け 寒くもなく熱くもなく
30分ほどしか仮眠してなくけれども活気を持っていた。
検査の資料の直しがあった。3時間ほど事務所で資料の入れ替え。
講習の受講票を入手
伝票整理
材料手配
工程作成
何故か明け休みに仕事をしている。
雨音が外を走っている。
カマをかけた人は明らかに動揺しているようであった。少し薬が効きすぎたようだ。
これもまたもやもやの種になりそうである。
事後処理も考え出してしまっている。
人の心は時間が解決することもありそうであるが。
12:30帰宅 そのまま昼食。そして風呂。
今日は湯舟で寝ずに出られた。
着替えてそのまま就寝。
19:00起床、夕食。
明け休みの倦怠感ときたらない。
おそらく血液がドロドロとして血管を圧迫するからだろう。
関節や筋のしびれはそれだろう。
お風呂から上がった子どもたちの面倒を見る。
ボディクリームを塗る。着替えさせる。髪を乾かす。
子供らはライブラリィから本を一冊ずつ選んで寝室にかけていく。
2冊読んで、読み終えてから明かりを消した。下の子はしばらくモゾモゾしていたがふたりともすぐにねた。
明日は講習、私も早く寝るとするか。
それではまた明日。