表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/269

その25 ユニークスキルの謎が解けたかも知れません


 ドラゴンを倒した後、身体から力が抜けて行くような感覚があった。以前ブルードッグを倒した時に感じた感覚と似ている感覚だったが、あの時に比べて遥かに強い脱力感だった。


「この俺がドラゴンを倒せるなんて、夢でも見てるんじゃないのか?」


 自分のほっぺをつねってみたが、傷みを感じることが出来た。どうやら俺は本当に1人でドラゴンを倒したらしい。


 先程は特に何も考えずに戦っていたが、これは明らかにおかしい事態だ。LV3というか、俺のステータスでドラゴンを倒せる筈がない。もしかしたら俺のステータスは、表示されている数字がおかしいだけで、実際はもっと高いのかも知れない。目に見える数字が全てとは限らない。それならドラゴンが俺を最後に狙った理由も納得がいく。


 だが待てよ...それは流石に無理だな...。異世界に転移した人間は俺以外も全員がLV1からスタートしていた。村人の俺だけ高LVからスタートしていたとは考えにくい。そしてスライムとブルードッグしか倒してない俺が、ガンツよりもLVが高くなっているというのも考えにくい。よって表示が間違っているという考えは却下だ。


 となるとアレだ! 異世界チート系によくある戦闘中に補正が掛かり、能力が100倍になるとかソッチ系じゃ!? いや...それならスライムとの戦闘に苦戦する訳がないな...。この力がユニークスキルによるものだとすれば五十歩百歩。日本のことわざ通りなら多少の違いはあっても、似たり寄ったりって意味になるよな? ...!? 俺の中に完璧な解答が弾き出された。


 このユニークスキルは、戦う相手と似たり寄ったりのステータスになるんじゃないのか? そう考えれば全てに辻褄が合うことになる。俺が大樹に蹴られて死ななかったのも、ブルードッグを倒せたのも、ゲイツに掴まれた腕を振りほどけたのも、ドラゴンを倒すことが出来たのも全てに納得が出来る。


 ドラゴンに最後に狙われたのも、ドラゴンと同LVになっていたとすれば、俺のLVは50前後になっていた筈。


 確定した訳ではないが、限りなくその可能性が高いとなると、俺の心には希望の二文字が浮かんできた。もしそうならどんな相手と戦おうが、能力の面では互角に近い勝負が出来る。後は戦闘の経験を積んで装備さえ最強クラスのものを揃えれば、魔王とタイマンを張っても良い勝負になる筈だ。


 魔王と互角に戦える人間なんて、異世界人の中にもいないだろう。完全に閉ざされたと思っていた英雄への道に、光りが差し込んだことにより、俺の心は歓喜で一杯になっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ