表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虚構の世界  作者: ちよ丸&朽ちた太陽&シュガーアップル
始まり―邂逅―
9/9

第九話

シュガー、作


遅くなって本当にごめんなさい

「・・・完全に蚊帳の外ですね。まぁ、別にいいんですけど。」


シェルビーはカフェの外を見ながら呟いた。


「けれど、あれですね。このままではハッピーエンドに終わってしまいます。どうにかしてブチ壊さなくては・・・。」


冷めてしまったココアを一口飲んで、方法を考える。彼女が使えるのは、召喚術、エンチャント、性転換術、洗脳術etc・・・。様々な術が使えるのだが、直接破壊、つまり攻撃系の術は使えない。術を編むことや、公式を理解できるのだが、発動ができない。なにかしらの枷が掛かっており、発動できないのだ。その原因を探るべく精霊占いをして、手がかりになりそうな雲雀を見つけたのだが、


「完全に私の事、忘れていますよね。良い度胸じゃぁないですかw(怒」


破壊系の術が使えなくとも、自分自身の身体能力を強化すれば、国一つさえ滅ぼせる。そんな考えを抱いているシェルビーは、印を結んで自身に強化魔法を掛け始める。ちなみにポイントは運勢を上げておくことだ。それによって擬似的な主人公補正がつくのだ。


(『擬似』というところが特にポイントです。モノホンは『不幸』という補正がつきますから。私の場合はただ、タイミングとかが良くなるだけです。)


準備を終えたシェルビーは呼吸を整えて、拳を構える。


「くらえっ!!悪を断罪する正義の鉄槌!アンパンの拳!!」





ここはどこですか。わたしはだれですか・・・。なんてやってみたいよね。


「うっ・・・。ううん・・。」


クソ。一体、何が起きたんだ?確かポーズを決めて、そこから・・・。

あ、そうだ。顔を上げたら目の前に靴があって気を失ったのか・・・。蹴られたな、俺。・・・あれ、誰だろう。スカートだった。中を見てしまった。


「!大丈夫ですかっ!?」


うおっ!誰だ、コイツ・・・って外にいた2人組みの片割れか。

・・・首元が寒そうだな。ネックウォーマーとか来た方が良いと思うぞ・・・。

・・・不覚にもこんな事を考えてしまった。


・・・このご時勢に、他人にこんなにも優しく、心配してくれる人がいるなんて。初対面だぞ。なんて優しいんだ。・・・俺は今、猛烈に感動している!

ってか俺が格好良くポーズ決めて、憧れとか抱いていたり。ふふ、満更でもないな。

心優しい青年の隣にはパーカーをかぶった女性がいた。すごく、冷たい目線。

こちらを見ている。そんなにパンケーキの事怒っているのかな・・・?


何か2人ともイライラしていたみたいだけど、あとから片割れと天使がやってきて、治ったみたいだ。

どうやら双子は神羅と礼羅、パーカーの子はシューリム、天使はアスターというらしい。よっしゃ!LINAを交換してもらえた!ついに友達の数が100人超えたぞ!

俺が感動に浸っていると、どこからともなく足音が聞こえてきた。かなり大きいし、速い。音のする方を向こうとしたら、突然


「兄さん!危ない!」「アスターッ!」礼羅は神羅を、シューリムはアスターを押し倒して伏せた。


「―――――パーーーァァンーーーーチィィィッッ!」


「ぐぼわぁっ!ってなると思ったか!」


本日二回目のアクロバティック登場!!


「・・・ふん。はずしましたか。」


シェルビーに遠慮という文字は無いのか・・・。当たったら死ぬぞ。


「おおっ!すごいdeath!空中回転、初めて見ました!」


おっ?アスターちゃんが拍手してくれている。自然と顔がにやけてくる。オマケに決めポーズ!!


「・・・あなたはそんな人ではなかった・・・。」


?どこから呟く声が聞こえた。この声はシェルビーか。突然どうしたんだ?シェルビーの顔をまじまじ見ると、はっ、と気がついて呆然としている。


「あれ?私は何を言っているのでしょうか・・・?」


よく分らんが、本人が分らないんじゃ、どうしようもないな。

シェルビーとも連絡先を交換して、各自それぞれ帰路に着いた。

いや~充実した一日だったよ。




ウィーフィーならぬwi-fiがつながっている短い間で

急いで打ったので、誤字、脱字があるかもしれません。

後に直します。

次は・・・六月には更新します。努力します

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ