表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/29

教訓その十九〜KYって何の略か知らなかった!


「どうぞ、上がって下さい?」

『お、お邪魔しまーす!』


俺はレイナに誘われるがままに、部屋へと上がらせてもらった。


うん、部屋の造りにたいした差はないな。


女の子の寮だからと言って、この学校は特別扱いなどはしていないわけだ。


…と言っても、男子部屋にも十分過ぎる程の設備が施されているので、これ以上はいじりようがないか。



「あれ、レイナ早かったねー。コンビニ行くんじゃなかっ………あ、ジン君!?」


「何!? ジンが来たのか!?」


玄関にヒナとマヤが出てきた。え? 三人部屋なの、ここ?


ここじゃなんだから、と言って、レイナは俺をリビングまで案内してくれた。


花柄模様や、ピンク色などが主体となった飾りは、女の子らしく可愛いらしい。


今日この部屋に来たはずなのに、ぬいぐるみなどが綺麗に飾られている。


「はい、雑誌。あと紅茶で良かったかしら?」



ソファーに座っていたところに、レイナが例の雑誌と紅茶を持ってきてくれた。


『お、いただきます』


俺はコーヒーより紅茶派なので嬉しかったりする。


…うん、うまい。



しかし何だな…。

雑誌を取りに来ただけなのだが、ちゃっかりと紅茶まで飲んでいる。


俺も帰って準備をしないといけないのだが、すぐに帰るのも悪い気がするな。



「んで、何しに来たんだよ」


マヤが俺の向かい側の床に腰掛け、同じ紅茶を飲みながら話し掛けてくる。


『いや、この雑誌を取りに…』


「ジンはツンデレが好きなのか?」


『これは一葵のだ!』


誤解されては困る。そもそもツンデレとは普段はツンツンしてるけど、稀にデレっとした態度を取る、という様と認知しているが、そのような性格を好むようなら、マゾではないか。



『俺はツンデレなど好きじゃないのでね』


「えー、本当に?」


ヒナが意地の悪い笑みを浮かべ、俺の顔を覗き込んでくる。


『本当に』


俺がそう答えると、ヒナは表情を曇らせる。


「じゃあ帰れば?」


『……え?』



俺の中でのヒナのイメージは、常に明るく、人なつっこいというものだった為、急変した態度を取られ何やら怖くなってきた。



ヒナが俺に浴びせた目線は、先ほどデブロン毛に向けられた冷たさと似ており、物凄く悲しくなってくる。



『……え、ちょっとヒナ…いきなりどうしーー』


「だからもう帰りなよ! どうせ一葵君に部屋変えの支度任せっきりなんでしょ!? 馬鹿、カス、この穀潰しが…!」


うわー何か知んねぇけど俺ボロクソ言われてるよ駄目だもう死にてぇ。



『わっ…分かったよ。帰るよ…』


「………え、本当に帰っちゃうの……?」






くはぁ!




な、なるほど…これがツンデレの破壊力というわけか…。




「あははー、ビックリしたー? この雑誌に書いてあったの真似してみたのー」



いや何かもうビックリしましたよ。




「ちなみにマヤちゃん、ツンデレ度百点満点だったよね」


「いっ、言うなぁー!」



なんだツンデレ度って…。


あ、この雑誌のページにあるのか?


俺は手元にある雑誌をパラパラとめくってみた。


すると、出てきましたよ。


《あなたのツンデレ度チェック》


という記事が。



なになに、えーっと…



『好きな人の前では見栄を張ってしまう』


「ふん、そんなもん《イイエ》に決まってる」


「マヤちゃん昨日と解答が違ーう♪」


「見えっ張りですねー」


『よし、そんなマヤを今日から三栄晴みえはると呼ぶ事にしよう』


「誰だよ! ふざけんな!」



その後一時間程雑談を交わし、一葵の事が気になったのでそろそろ帰ろうかなー…と思い、腰を上げた。


『じゃあそろそろ帰るわ。紅茶、ごちそうさま』


「あ、ジン君…ちょっと待って…」


レイナに呼び止められた。

何か俺に用でもあるのか?


はっ…! もしや本当に俺とレイナにフラグが…!?


「ヒナ、マヤちゃん。ちょっと…」


「うん。分かったよレイナー」


レイナがヒナに目をやると、ヒナとマヤはそそくさと部屋から出ていった。


リビングに残されたのは俺とレイナの二人っきり。


まっ、まさかの展開ですか?



「あの…今日ジン君に来てもらった本当の理由はですね、大切な話があるからなんです…」


レイナが、どこかしら緊張の面持ちで話し始める。


どうしよう。俺まで緊張してきた。


『はっ、はい。なんでしょうか?』


なぜか俺まで敬語になってしまった。



「じっ、実は…私はジン君のーーー」


事が好きなんです!

って来るのか!?



「おねーー」

「ジーーーーーン!!!!!!」







レイナとの会話は、突然現れた一葵によって遮られた。


うわマジKY。

ホント空気読めてないわこのオッサン。



ん? もはやKYって使う人いないか?


そうさ、時代は常に流れていくのさ。


きっと後数年も経てば、流行語なんて死語になってるに決まってる。


そんで俺の存在も、死後には忘れられるに決まってる…。


お、上手い事言ったな、俺!


『そんな慌ててどうしたKY』


「KYって《一葵・ヤベェ》の略だって知ってた?」


知らなかった!




『まぁ冗談はさておき。本気でどうした? そんな汗びっちょびちょのぐんにゃぐにゃのべったべたで。今ならデブロン毛と五分る勢いだぜ?』


「ジン…落ち着いて聞けよ…?」


『何だよ、そんなマジな顔して』






「ユキが………誘拐された」







ーーーーーーえ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ