表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ぽんぷ

作者: 描迷 氷菓

本日、雨天。

湿った教室内は暖房と知恵熱で若干ぬるい。

窓際に座る私はただ左半身が寒いだけだ。後ろの席に座る貴方も寒いのでしょうか。

私は頬杖をついて、窓の外を見つめる。独特の水音は窓ガラスに遮断されている。

うっすらとガラスに水滴がへばりついて、掌を近づけると冷気を感じた。

深々と冷え込んでいくようだ。私の足先から、手先から、耳から。

ブレザーのポケットが小さく震えた。携帯をこっそりと取り出して見ると、後ろの席の貴方。

[寒いの?]

[うん。寒いです]

黒板とチョークが擦れる音。現代文はあまり好きじゃない。私の目線は教科書ではなくて、無音の雨と短い文章。

背中を小さく叩かれて振り向くと耳元であげるよ、と彼はつぶやいた。

数時間使われたカイロを渡される。いいのと聞くと、うんと言って黒板へ顔を向ける彼。

それとは反対に私は窓へ顔を向ける。左手に握ったカイロには、酸化だけではない温かさが残っていた。

[早く授業終わらないかな。]

[そうだね。]

身体のポンプが先ほどより早く動き出したので、体温が上がったのだろうか。少し暖かくなった。

無防備な下半身は相変わらず、深々と冷やされていく。

[雨だね]

[鈴木君、雨嫌い?]

[雨、好きだよ]

[ふうん]

手が悴んでいるようだった。うまくボタンを押せなくて、苛立つ。

雨は私の心を無にするようだった。貴方へ返信するのも忘れてしまう。

気づけば教科書はもう2ページも進んでいた。板書はたまに写しておかないと遅れてしまう。


鈴木君…。鈴木君。鈴木君…。鈴木君のことを考えた。

君と出会わなければ、授業を真面目に受けられたのになんて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ