表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/40

第五王子の初恋4

 胸がいろいろな感情でぐちゃぐちゃになる。

 平民の少女に真っ向から正論で諭され、頬をぶたれて。悔しくて、情けなくて──。


 そして、嬉しかった。


 こんなふうにちゃんと正面から叱ってくれる人間には、はじめて出会ったから。

 皆が僕に、怒るほどの関心なんて持ってくれなかったから。

 目に涙がせり上がり、それは頬を流れていく。

 すると彼女は困った顔をして、僕の頬を流れる涙を指で優しく拭った。

 下半身の濡れた感触もなくなったので、浄化魔法もかけてくれたのだろう。 


「……貴方にも事情があるのだろうに、言い過ぎた」

「いや、その。僕も……その」


 ちゃんと、彼女に謝罪をしなきゃ。そして、お礼を言わないと。

 それくらいできないと、僕はずっとダメなままだ。


「……悪かった。それと、助けてくれてありがとう」


 謝罪と礼を言うと、心がふっと軽くなった。

 人にこんなことを言うのは、何年ぶりのことだろう。

 僕の言葉を聞いた少女はふっと口角を上げる。

 その微笑みは聖女みたいに美しくて、胸がずんと貫かれたような気がした。

 心臓がばくばくと大きな音を立て、胸が苦しい。なんだ……これは。


「こちらも、ぶってすまなかった。痛かったか?」

「いや、まったく痛くなかった」

「……そうか」


 彼女はそう言うと身を離し、なぜか鳥の魔物の死体を拾う。

 それを見て、僕は首を傾げた。


「魔物の死体なんてどうするんだ?」

「食べる」

「そんなものを食べるくらいに、貧しいのか?」

「まぁ、そんなところだ」


 少女は会話の間にも、てきぱきと下処理を済ませていく。

 僕は流れる血を見ていられなくて、情けなくも目を逸らしてしまった。


 ……この少女は、どんな人生を送ってきたのだろう。


 細い手足。傷だらけの体。食肉よりも味が劣る、魔物肉を食べなければならないような状況。

 どう考えても、よい環境にいるとは思えない。

 この国の人間は『魔力量』で人生が決まると言っても過言ではない。

 あんなにすごい魔法を使える魔力量を持っているのに……どうしてこの少女は苦境に立たされているのだろう。


「じゃあ、俺はそろそろ行くな」


 少女はそう言うと、魔物片手に立ち去ろうとする。

 僕は慌てて、彼女の服の裾を引いた。


「一人で、森の出口まで行くのが怖い。……連れて行け」


 それは半分本年で、半分はもっと彼女を過ごしたいからだった。


「わかった、一緒に行こう」


 少女は獲物を持っていない方の手を僕に差し出す。

 こ、これは。手を繋げということか!?


「は? 手?」

「嫌なら──」

「嫌じゃない!」

 

 慌てていると、少女は手を引っ込めようとする。

 僕は自分の衣服で丁寧に手を拭ってから、少女の手を取る。

 彼女の手はあまりにも小さくて、強く握ると折れそうなくらいに華奢だった。


「お前、いくつなんだ?」

「俺か? 十六だ」

「……十六。僕のふたつ上か」


 少女の見た目は、ちっとも十六歳には見えない。

 僕と同じくらいか年下かと思っていたので、少し驚く。


「ふふ。年上は敬っていいんだぞ」

「……お前、女なのになんでそんな言葉使いなんだ?」

「人それぞれ、事情があるんだ」

「ふぅん」


 会話をしながら、僕たちは森の出口へと向かう。

 繋いだ手から自分の大きな鼓動が伝わるんじゃないかと、僕は心配になる。

 こんなにドキドキしているのを悟られたら、かっこ悪いと思われてしまわないかな。


 ──ああ、ダメだ。僕は彼女が好きなんだ。


 自覚した瞬間に、胸は一層締めつけられる。

 それからはふわふわした心地になり、どんな会話をしたのかまったく覚えていない。

 そして気がついた時には、森の出口にたどり着いていた。

 彼女には、二度と会えないかもしれない。

 気持ちを伝えるか一瞬迷ったが……。


 僕は……彼女に不釣り合いだ。

 その上、僕はレッドグレイヴ公爵家の娘との婚約話を控えている身だ。


 遠ざかる華奢な背中を見送り──僕は彼女の名前も聞いていないことに気づいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ