表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東西南北物語  作者: karon
東村高校
11/29

突きつけられた選択

 かほるは狼をまじまじと見た。

 アルマの話が本当ならば、狼だけは帰してもらえるはずだ。あくまで本当ならばの話だが。

「問題は、目的の方だけ残すことができないということなのです」

 アルマは少々困惑を含んだ表情を浮かべる。

「つまり帰すなら二人とも、一人を残して一人を帰すことはできないというわけだ」

 狼がアルマに問う。

「ええ、そうです。この場合二人とも帰して改めて、一人を呼ばねばなりません」

 おそらく彼女は困惑しているのだろう。それは神経質にテーブルを叩く指先にも現れていた。

「そうすると少々時間を無駄にしてしまうのです」

 アルマは沈痛な溜息をついた。

 しかし、その瞬間、かほるの脳裏に浮かんだのは、これで逃げ切れるんじゃないかという薄情なものだった。

 いきなりわけのわからない国の王様なんかにされてたまるか、うまくあっちに戻ったら二度とこんな場所になんか戻らない。

 思わず決意を新たにしてしまう。

「だから俺に帰るの諦めてね、なんて言わねえだろうな」

 その横で狼がすごんだ。そうかそういう可能性もあったんだ。とかほるは自分に都合のいいことを考えすぎたと反省した。

「それも困るのです、実は、訪れた者はどうしてもここに長くいることができません。その余り長生きしないのです。それが何故かはわかりませんが、おそらくこちらからあちらへ渡った者も状況は変わらないと思われます」

「寿命に関わるのか」

 思ってもいなかった事態にかほるは苦悩した。命か、日本か、究極の選択を迫られているのだと思った。

「今日のところはお部屋を用意しますので、お休みになってください」

 ぐらぐらする頭を抱えて、かほるは、テーブルに突っ伏した。もう休めというアルマの声も聞こえてはいなかった。


 あてがわれたのは、ベッドが二つ置いてあるだけの部屋。ベッドに坐ると手触りが固い。おそらく藁をぎちぎちに詰めてマットレスを作ったのだろう。

 それにざっくりと毛糸のような糸で織られた布がかけられている。おそらくこれがシーツだろう。

 マットレスと同じ方法で作られたと思しい枕、そして、分厚い毛布。これらの寝具に身体を潜り込ませた。

 身体は付かれきっているが、眠れる自身はなかった。目覚めればすべて夢だといいのに。そんなことを思いながら目を閉じた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ