表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/16

勝負

もう一つの作品で1時間で100アクセス突破していました。ありがとうございます。

こちらも出来るだけすぐ投稿出来るように頑張ります。

翌朝。

これまたシーターの父親以外の家族からもの凄い応援を受けた。

歓迎されないよりはマシだけどこれはこれで居心地が悪い。

応援を愛想笑いをしながら対応していると時間が過ぎ、ついにその時が来た。


この世界でも前世の技を使えるのは確認済みなので危なければ使うことは出来る。

しかし、威力を抑えるのは難しく出来ない為技は使えないと考えた方が良い。

そういえば魔法も使えるようになっているんだっけ?

まだ使ってないから分からないな。

ラノベとかでは普通初めに魔法を撃ってみるというシーンが有りがちだが、俺は俺は二度目の異世界。

ケルバイアス(一度目の異世界)でも魔法は使わなかったというか教えて貰う機会が無かったのでやろうともしなかった。

剣の修業で忙しくてそこから人と関わらないようにしていたから魔法が本当に有ったのかも知らない。

あれ?そういえば魔王が使ってたっけ。

必死に戦ってたからか記憶が曖昧だ。


脱線してきたので話を戻そう。

中庭でやるらしくシーターの父親は剣を携え待っている。

もちろん木剣だ。

俺も用意された木剣を持ちその前に立つ。

「まだ名乗ってなかったな。俺はガイズド。村では一番の剣士だと言われている」

「僕はレイです。お願いします」

審判は昨日家にいなかった人がすることになっていた。

不正が無いようにかな?


「両者準備は良いな?……………始め!」

審判が合図を出す。

俺は一旦様子見をすることにした。

この世界の剣技がどのようなものなのか興味があるからだ。

前世で剣技を覚えていった事でなんか剣技オタクになってしまっているのは気のせいであって欲しい。


しばらく両者とも動かなかったがついにガイズドが動き出す。

力強く前へ踏み込み素早くレイの前へ。

そして力強い一撃。

それを剣で受け流し反撃のチャンスを探る。

すると見え見えの隙があった。

流石に怪しかったため攻撃を控えるとガイズドは悔しそうな顔になった。

多分罠だったのだろう。


それから数分。

見ていたがこの世界には流派がないのかも知れない。

動きに流派を治めている者特有の統一性が無い。

あまり良い剣技が見られそうも無かった為決めににかかる。

剣を受け止める動作を見せつつ回避し相手の大振りを誘う。

そしてその隙に首元に剣を向けた。

「降参だ」

「勝者レイ」

降参の宣言の後審判が宣言したことで俺は無事勝利した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ