表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SSSランクギルドを追放された俺はギルドリーダーをぎゃふんと言わせたい  作者: 仕える白銀
第二章 SSSランクギルドリーダーの日常1
35/74

第三十四話 ジェノサイダー

この章は大体千字超えてる気がする…………

気のせいかな?

魔王城の玉座はクロキの一言によって静まりかえった。


「ふふ♪クロと(おんな)じ…………♪」


コイツを除いて。


「ど、どうしてなのか説明頂きたいのじゃが」


魔王は緊張気味に尋ねる。


(まだ、戦争もしとらんじゃろうがぁ!)


心中では叫び声が木霊していた。


「ふむ、第一にこの城の門番殿。あの者はノアの威圧を受け、耐えた上に執務を全うしようとした。恐るべき精神力だ。戦略に大いに使えるだろう」


(あの仕事バカ!そこで甲斐性(かいしょう)を発揮されても困るのじゃ!)


「第二にアイリーン殿。私たちと相対しても顔色を一つも変えずに対応したことだ。それに無詠唱の魔法に隠密能力。戦場では効果を発揮するだろう。まぁ、威力とスピードはそこまでだったが」


(アイリーン?)


じろりと魔王はアイリーンを睨むと、アイリーンはすっと目を逸らした。


(だ、だって、四天王なのにビビるのはかっこ悪いじゃない!というより、褒めるんだったらちゃんと最後まで褒めなさいよ!)


「第三に貴様だ、魔王。どうやらユニークスキルが使えるようだな?」


「ぎくっ!」


(なぜバレたし。それで不意打ちしようとか一瞬よぎったけど…………)


「よって、これらの危険性からこの国を滅ぼす」


クロキは淡々と告げた。


「滅ぼっ!」


(我らはどうなる!?)


魔王は流石に死ぬのかな、なんて考えた。


「安心しろ。殺しはせん」


「え~?そうなの~?」


ノアが残念そうに言う。

魔王はノアがジェノサイドするつもりでいたことに慄然(りつぜん)とした。


「で、では、私たちはどうなるのでしょうか?」


(殺しよりも酷い?いや、少女の方はともかくこの男性はそんなことするのでしょうか?ま、まさか肉体目的!?)


アイリーンはきっちりとして言ったが身体はブルブルと震えていた。

ふっ、と笑って言った。


「それはだな―――」




数週間後。

朝刊で魔王国を名乗る国が二人のSSSランクギルドマスターによって滅ぼされたと報道された。

戦争か、と不安になっていた人々もすぐに安心し、かの英雄たちを褒めたたえた。

魔王教とかいうカルト宗教が一瞬流行(はや)ったが、それも時間と共に流れていった。

そしてなぜか最近、多くの国で魔人の移民が増えていった。


「クロキ様、コーヒーでございます」


メイド服に身を包んだ赤いメッシュの入った黒髪の女性がコーヒーを差し出す。


「うむ」


クロキは一口含むと言った。


「凄く不味い…………」


メイド服の女性は一瞬固まった。


「わ、私はこれが本職じゃないんだから上手くできるわけないでしょう!」


叫ぶ。


「うるさい。マオは完璧だったぞ」


魔王はこの数週間でこのギルドの妹分として途轍(とてつ)もなく可愛がられ、馴染んでいた。


「あの子が異常なんですよ!いつ殺されるか分からない状況で集中できませんよ!普通!」


「ならば殺されぬよう強くなればよかろう?資料ならいくらでもあるぞ?」


「…………」


メイドの女性は唖然として、二の句が継げなくなった。


こうしてギルドにメイドが二人増えた。

魔王は皆からマオちゃんと呼ばれています。

マオちゃんはもともとのスペックが高いので、掃除、家事、荷物運び、コーヒーと紅茶の入れ方など教えられたらすぐにできました。

アイリーンは結構苦戦してます。

ちなみに他の四天王もどこかに再就職しました。

魔王軍は社会不適合者が多かったのでクロキは頑張りました。

褒めてあげて下さい。


第二章完結しました。

次話からようやくリクsideに戻ります。

三人称視点でやってみましたがいかがでしたしょうか?


ここまで読んでいただきありがとうございます。

誤字脱字等あれば報告ください。

コメントがあると嬉しくなります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ