表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/23

15話 領地を貰ったので、こうした。

後日。

王様に呼び出された。


「ようこそ、婿殿。招集への早期参加、感謝する。」

「いえいえ、仕える主であり、妻の父上でもある王の招集に、急ぎ参るのは当然の事でしょう。」

「そうか。……まあ、こんなお堅い喋りはここまでにして、今日喚んだのは、タツヤの領地と家名を決める為だ。」

「領地と家名ですか?」

「おう。領地はここから程近い、草原を開拓してもらう。勿論軍資金として一千万エンを出す。」

「そんなに重要な土地なんですか?」


日本円換算で六千万円も出す位だ。

何か訳が有るのだろう。


「ああ。タツヤに任せるのは、帝国に近接する草原だ。ダンジョンが近くに在る事で冒険者が集まっている場所だが、帝国との戦争になった時真っ先に争いの場になる為に今まで、開拓してくれる貴族が居なくてなぁ。」

「成る程、そこで僕に白羽の矢が立った訳ですね。」

「ああ。厄介事を押し付けてすまないが、成功時には伯爵位を与えよう。」

「了解しました。」

「家名の方は自分で幾つか案を考えて来てくれ。」

「では、エニアグラムでお願いします。」

「了解した。これより貴殿はタツヤ=エニアグラムとなり、貴殿の家族等もエニアグラムの家名を持つ事を許す。」


─エニアグラムの家名を授かりました。─


ルシフェルが実体化し、現世に降臨したからか、ナビの声がルシフェルの声ではなく、推しキャラの一人ガブリエルの声だった。


「では、その土地の視察に近々参ろうと思います。」

「頼んだ。これが軍資金の一千万エンだ。」


無限収納庫に回収してっと。


「では、失礼しました。」


さて、風属性魔法で視察しますか。


◆◇◆


おおっ!だだっ広いな。


目の前に広がるのはひたすらに、緑緑緑。

勿論、草原だから草だ。

視界には境界線ともなる背二門。

その反対側には、塔型のダンジョンとそれの近くに寄り添う様に佇む村が一つ。


取り敢えず、ダンジョンから門までが千メートル以内になるように外壁を作りますか。

先ず、外壁作製用の石を大量購入。


─購入額が一定量を超えた為、食材購入が進化します。食材購入の進化に対し、固有スキル『傲慢無敵』と称号『最強の天使を超えし只人』の介入を確認。食材購入が進化し、万物購入となりました。─


傲慢無敵、最強の天使を超えし只人、万物購入を鑑定。


◆傲慢無敵◆ 固有スキル 大罪系スキル

全ての法則を任意で無視叉は一時的に書き換えられる。

叉、進化を所有者の望む様に実行する。


◆最強の天使を超えし只人◆ 称号 

所有スキル、入手スキルのレベルを最大まで引き上げる。


◆万物購入◆ 固有スキル 

所有者が一度でも居た世界の有りとあらゆる物を購入できる。

叉、食材購入の時百エンで1ポイントだったのが、十エンで1ポイントに変わる。 


チートかよ!

まあ、諦めた。

オレが強過ぎのニューゲームだって事は、もう十二分に理解した。

取り敢えず、万物購入で不壊金属アダマンタイトを購入する。

石百キログラムに対し、アダマンタイト一キログラムの割合で錬成する。

名付けて強化石材。

これを半径十キロメートル程の大きさで、街壁を作る。

背二門からは二キロメートル、ダンジョン付近村からは一キロメートル離れた距離の街が出来た。

ついでに、王都までとダンジョンまでの道を土属性魔法で作る。

幅は大体十メートル。門も大体この大きさにしてある。

さて、街の中心に西洋風の城を作る。

強化石材と魔銀ミスリルを混ぜた、特殊石材と不械金属筋の城を作る。

外装には煉瓦や金、銀等をふんだんに使用する。

また内装は武器庫や防具庫、貯蔵庫を庭に作る。

どれにも無機物に時間経過停止の魔法が掛かる様になっている。

後は騎士団の鍛練所と詰所を作る。

詰所には冷暖房を完備している。

少しの魔力で十分な効果を発揮してくれる。

因みに、これらの施設を含めた領主館は土属性魔法を使い、上げられた地盤の上に建てられている。

因みに迎賓館は領主館内には無い。

一応、法律としても迎賓館は領主館外に建設せよ。と有るので、問題無い(モーマンタイ)だ。

さて、我が家へと帰ろうか。

因みに温泉旅館はグレードアップさせた物をもうこちらに作っているし、酒蔵は移動させてあるし、畑も同様だ。

まあ、帰ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ