表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
317/360

第三百十七話 氷結

 囲炉裏に勢いよく燃える火を枝でつつきながら、疾風はまたぼんやりと考えていた。

 昨夜の珠手の顔が目に浮かぶ。

 大きなため息をつきながら、疾風は自分がこれほど優柔不断であるとは知らなかった、と思った。


(俺はなぜ所帯を持とうとしない? 珠手はいい娘だ。申し分ない……)

 だが心のどこかに歯止めがかかっている。

(なぜだ?)


 炎が疾風の額に赤々と照り、鼻梁の影がちらちらと目の下に揺れている。

 片手で頬を支え、眉を険しくしてただ座っていても答えが出るはずもなく、疾風は思い切って立ち上がった。

 表に出る。

 薪を束ねていた井蔵が疾風に気づいて顔を上げた。

「おう、どうした。出かけるのか」

 疾風はカゼキリの手綱を引いてくるとひらりと飛び乗り、

「ああ。ちょっと駆けてくる」

 言うなり馬の横腹を軽く蹴った。


 人もまばらな村を駆け抜け、雪の積もった広原に出る。

 疾風はそのままカゼキリを疾走させた。

 顔の下半分に風除けの布を巻いているといっても、真冬の風は半端なく冷たい。

 それでも疾風は黒髪をなびかせながら、どこへ向かうともなく黙々と馬を駆った。

 周りは一面の雪景色である。

 その無情なほど凛とした風景とすがすがしい空気は、次第に疾風の心を解放していった。

 まるで、煮え切らぬ情けない自分自身が氷結され、自由な心を取り戻すことができたかのように。


 頭上高く、白鷺が飛ぶ。

 疾風はそれを駆けながら見上げ、(俺は心を決めた)と思った。


 そうやって、どこまでも続く灰色の空の下を小半刻ほども駆けるうち、馬も人も体が温まった頃、前方の小道に蓑と笠をつけた人が一人、うずくまっているのが見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ